電気の工作

心拍、確認できた。

先日、中国の心拍センサーで失敗したので、新規に作り直し。

こちらのページを参考にさせて頂きました。

ペンで示しているのが、フォトリフレクターと呼ばれすセンサーです。今回は右端のLEDが脈拍に同期して点滅するだけです。センサーに指を載せると血液中の”何とか”に反射した量に対応して電圧が変化するようです。

一応動画も撮影しました。体調が良いので規則正しく点滅しますが時々薄い点灯になりその次の点灯は大きくなります。音も出ればわかりやすいですね。

関連記事です

POSTED COMMENT

  1. urara より:

    すごいツールですね!Wの点火時期調整用電球と発想はにてますかね~、次元は別物ですが。
    光が薄くなる時は不整脈と考えられるんですか? これを作ったり、指を乗せたりしたら心拍上がりそう(*^▽^*)

  2. Eagle より:

    uraraさん
    指の当て方でうまく光ったりひからなかったりしますが、動画のLEDが薄いところは心拍が弱い感じの時で、その次がやや強く光ります。
    もっと悪いときは早くなったり、三拍子になったりします(と感じます)。もっと改良が必要ですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です