カメラ カメラのハンドストラップ#2 2024年7月28日 Eagle ダブワンホビー 今日も暑かったけれど、買い物に出かけたついでにライターを買ってきました。100円でターボライターが買えるんですね。 (adsbygoogle = window …
カメラ カメラのハンドストラップ 2024年7月27日 Eagle ダブワンホビー 昨年電線で作ったハンドストラップ、イマイチ不細工なのでほとんど使っていませんでした。やはり紐を編んで作るならパラコードでしょう。 (adsbygoogle = w …
電気の工作 柱時計 改造 2024年7月10日 Eagle ダブワンホビー 数年前に古い柱時計をクオーツのムーブメントに交換して使っていますが、時間が徐々にずれてきます。こまめに合わせればいいのですが、どうもね~。 少しばかり資金が必要ですが、電波時計に …
カメラ カメラグリップ、革貼り 2024年6月25日 Eagle ダブワンホビー 先日買ったカメラのブリップ、木製なのがどうも気に入らないので革を貼っていみました。曲面部分がなかなか厄介でしたが、何とかできたかな。 (adsbygoogle = …
カメラ X-T5に NikonのDK-19を取り付ける(丸形化) 2024年6月21日 Eagle ダブワンホビー 昔から使ってきた接岸目当ては”NikonのDK-19”です。NikonのD700,B700、最近はFujifilmのX-S10にも接着剤で加 …
カメラ デジカメのL型ブラケット 2024年6月19日 Eagle ダブワンホビー アマゾンに注文して11日目に到着しました。先日のカメラ用L型プレートです。底面・側面の保護目的と、アルカスイス互換なので三脚に簡単に取り付けできます。そしてグリップが付いているので …
カメラ 最後のデジカメになるか? 2024年6月10日 Eagle ダブワンホビー 先月は誕生日でしたが、特に何もなく、もうすぐ”父の日”ですがこれまた特に何も起きそうにありません。それではということで、前々から欲しかったデジタルカメラの買い替えをしました。APS …
電気の工作 ポータブル オシロスコープ 2024年5月23日 Eagle ダブワンホビー 以前に購入した小型のオシロスコープ・トランジスターテスターはすでに処分していたので、今回もっと便利そうなものを買いました。処分した2台がセットになったようなもので、しかも電源は充電 …
電気の工作 交互点滅リレー② 2024年3月31日 Eagle ダブワンホビー 先日から作り始めた”交互点滅リレー”、形が見えてきました。上の写真よく見ると少し変わった部分もありますが””ご愛嬌”ということで。 (adsbygoogle = …
電気の工作 お題、頂いた 2024年3月28日 Eagle ダブワンホビー 2,022年に制作した交互点滅リレー。もう一台作ってほしいとのご連絡いただきました。同じようにに作ると配線がやややこしいしスペースも取ってしまう。ということで一つのボックスに収める …
電気の工作 PICkit 用ソケット アダプタ 2024年1月18日 Eagle ダブワンホビー 今までPICマイコンにプログラムを書き込むときはブレッドボードに配線したアダプターで行っていました。これはマイコンの抜き差しがやっかいで時々ピンが曲がってしまいます。 現状の …
電気の工作 電源器 メーター交換 2024年1月9日 Eagle ダブワンホビー 先日作った電源器、電流計がおかしくて交換品を探していましたがすでに生産終了のようで同じタイプはあきらめました。秋月電子で価格も手ごろなのがあったので注文していました。価格は1,00 …
電気の工作 DC電源器改造3 2023年12月27日 Eagle ダブワンホビー 注文していた電解コンデンサーが入ったので、5VDCDCコンバーター回路を完成させて組み込みすべて終わりました。 内部の様子。 通電したところ、見た目は”そこそこ”、かな。電 …
電気の工作 DC電源器改造2 2023年12月25日 Eagle ダブワンホビー 相変わらず自分用の物はきれいに配線しませんが、とりあえずできました。 これから整線予定。パネル面は、電線をきれいにまとめることもできそうにない。 5V専用電源を付ける予 …
電気の工作 DC電源器改造 2023年12月23日 Eagle ダブワンホビー いつも使っている電源器、電流のLED表示がおかしいしです。最近古いアナログメーターが出てきたのでこの際”レトロに”作り直すことにしました。メーターは東洋計測器のMR-52 です。電 …
電気の工作 安定化電源器、修理 2023年12月20日 Eagle ダブワンホビー 先日の猛烈に発煙した安定化電源器、本日修理しました。修理と言っても電解コンデンサーを一個交換しただけです。上は修理後に通電したところ。パイロットランプが点灯して動作は正常でした。 …
電気の工作 安定化電源、壊れた。 2023年12月16日 Eagle ダブワンホビー 24V 0.5A の古い電源器を使っていたら、異常事態発生!突然”シュー”という音とともに黒い煙が出て異臭が漂う。慌てながら電源コンセントは抜きました。 (ads …
カメラ カメラを持って散歩 2023年11月17日 Eagle ダブワンホビー 先日購入したレンズ、”TTArtisan 25mm f/2 ”を付けて近所を散歩しました。特に田舎っぽく見えるところを撮影。9,000円程度のレンズですが、まあまあ使えそうです。 …
カメラ 久々に新品レンズ購入 2023年11月11日 Eagle ダブワンホビー 一眼レフのレンズは今までほぼ中古品を使ってきましたが、久々に新品を買いました。それもそのはず、価格がべらぼうに安い中国製です。銘匠光学 (めいしょうこうがく)TTArtisan( …
電気の工作 発電機を作って遊ぼう③ 2023年9月12日 Eagle ダブワンホビー 先日作ったボルトに巻いたコイル。100円ショップで買ってきた板に取り付けました。電気でモータを回して電気を作る、無意味な工作か? (adsbygoogle = …