カワサキW1 バイクの音を楽しむ「名車図鑑」 2023年6月29日 Eagle ダブワンホビー Wファンの方はすでにご存じかと思いますが、JAFのサイトに”バイクの音を楽しむ「名車図鑑」”があります。たまに見たくなるので、リンクを貼っておきます。 (adsb …
古いバイク ハンドル 出てきた。差し上げます。 2023年2月26日 Eagle ダブワンホビー 部屋の片づけ中に、バイクのハンドルが出てきました。コンチネンタルではないし、少し手前に曲がっているので一文字ではないですね。50年位前の物かと思います。左の汚れははがしていないシー …
古いバイク 最後の一台、モトベカンもお別れ 2022年11月19日 Eagle ダブワンホビー 我が家に残った最後の一台、モトベカンが新しいご主人様に引き取られていきました。モペットやモトベカンもお持ちの方で安心できました。 …
トモス(モペッド) トモス お別れ 2022年11月7日 Eagle ダブワンホビー 2015年の購入したモペッド”トモス”、今日お別れしました。七年たちましたが1,000Kmも走っていませんん。でも(目が悪く)もう乗れなくなったので、後を引き継いでもらうことにしま …
カワサキW1 ライセンスホルダー 出てきた 2022年9月26日 Eagle ダブワンホビー 2015年に買ったタックスディスク(ライセンス)ホルダーが出てきました。エクセルで適当に作ってWに付けていました。 見える部分は、直径は約6㎝です。 少し時間があったの …
カワサキW1 バルブ 出てきた 2022年9月23日 Eagle ダブワンホビー 片付け中に、W1用の予備に取っておいた物や電気工作の実験に使った12Vのバブルが出てきました。チェックすると全部点灯します。上はテールランプとウインカー用ですね。 …
カワサキW1 ついにヘルメットも・・・ 2022年6月12日 Eagle ダブワンホビー 先日の物ブーツ続き今度はヘルメットも売却です。これでどなたかのバイクにタンデムで乗せてもらうこともできなくなりました。まだまだコロナの影響がありますから、タンデムは無理でしょうが。 …
カワサキW1 ブーツも手放す 2022年5月22日 Eagle ダブワンホビー バイク・車は運転しないことにしたので、ブーツも不要になりました。靴クリームできれいにしてオークションに出品です。 (adsbygoogle = window.ad …
カワサキW1 5月8日(日曜日)は、W1箱根ミーティング 2022年4月20日 Eagle ダブワンホビー 今年はW1ミーティング、開催されるそうです。もはや乗れるバイクも乗る元気もないので、電車とバスを乗り継いで見学に行こうかな。片道2,500円位で3時間強か・・・。 ユークラン …
バイク・車 バイク全車、廃車へ 2022年3月15日 Eagle ダブワンホビー 実はここ二か月ほど車・バイクの運転をしていません。視力が徐々に悪くなり最近は運転免許の必要視力に満たしていないようです。おまけに視野も悪くなってきているので運転は控えれいました。 …
カワサキW1 北海道W1ミーティングの皆様へ② 2022年3月4日 Eagle ダブワンホビー カワサキWシリーズ専用、ニュートラルランプできました。35個,近日中に北海道へお送りします。事務局長さん、後はよろしくお願いします。 一応、静電気防止の袋に紙片と一緒に入れて …
カワサキW1 北海道W1ミーティングの皆様へ 2022年3月2日 Eagle ダブワンホビー 北海道のダブルワンミーティングの皆様に”Eagle特製ニュートラルランプ”を作っています。ずいぶん前に作り始めていましたがコロナの影響で頓挫していました。 『見た目は悪いが明るさ …
カワサキW1 W1S の着信音 2021年12月9日 Eagle ダブワンホビー W1SのサウンドをiPhoneの着信音にしてみました。iPhoneの着信音は”m4r”というファイルでないと使えないそうです。上のサイトでMP3ファイルをm4rファイルに変換します …
カワサキW1 ダブワン サウンド 2021年11月29日 Eagle ダブワンホビー 入院前に昔のレコード”W1ツーリング”についてお問い合わせがありました。すでにレコード盤は手放していますがデーターは残しています。久しぶりに聞いてみるとなかなかいいものですが、少し …
モペッド モペッド 断捨離 2021年9月16日 Eagle ダブワンホビー バッジの次はバイク?先月末に秘密基地から持ち帰ったホンダのモペッド3台をオークションに出品しました。上のPC50は50年近く前はきれいだったので、部屋においてマフラーにビニールホー …
カワサキW1 バッジ 断捨離 2021年9月15日 Eagle ダブワンホビー 今までキャップやかばんにつけていたカワサキのバッジ、処分することにしました。実車はすでに無いし、若干寂しいけれど好きな方にお譲りするということで。 (adsb …
モペッド モトベカン 保安部品② 2021年9月12日 Eagle ダブワンホビー 久々に暑くもなくて、雨も降っていないので、モペッドをいじりました。前回の配線の続き。ガソリンタンク下にスペースがあるのでそこに結束バンドでくくりつけます。 (ad …
モペッド モトベカン 保安部品 2021年8月12日 Eagle ダブワンホビー 今日の東京はここのところの猛暑が少し収まった感じで、曇っていて気温も30℃位でした。そこで久々に外での工作です。昨日の電気工事用のサドルでフロントウインカーをハンドルに付けてみまし …
古いバイク 毎日暑いので、引きこもり 2021年8月11日 Eagle ダブワンホビー 毎日30℃以上で日差しも強く、体力の無い体にはこたえるので引きこもってバイクの部品作りです。部品と言っても上の電気工事で使う電線管用のサドルにウインカーをつけれだけです。バイクのハ …
古いバイク 昨日、ホンダのモペッドを回収 2021年7月30日 Eagle ダブワンホビー 昨日ですが130kほど離れた秘密基地へ行ってきました。50年近く前に車庫に入れたままでした。この先古いバイクを持っていてもどうにもできそうもないので手放すことにしました。今回はモペ …