カワサキW1 ナビのケース 2013年3月28日 Eagle ダブワンホビー 暫く更新していませんでした。その間にナビのケースを購入しました。前回はナビをポケットに入れ、音声だけで移動しました。やはり画面も見たいときもありました。という事でネットをいろいろ調 …
カワサキW1 ナビを使ってテスト走行。 2013年3月10日 Eagle ダブワンホビー 昨日はかなり暖かかったので、午後から神奈川県の宮ヶ瀬湖までナビのテストがてら出かけてきました。ナビ本体は胸のポケットに入れ案内の音声だけで走行しましたが、無事に目的地に着けました。 …
カワサキW1 電源ソケットをつける。 2013年3月9日 Eagle ダブワンホビー ナビゲーションを使うために、電源ソケットを付けました。材料はこの様なもの。部品箱にあった中古のリレー(こんなに容量はいらないfが)と同じくヒューズ、そして新しく買ったシガーソケット …
カワサキW1 W1Sニーグリップラバー 修理? 2013年3月1日 Eagle ダブワンホビー 何十年も前の話。友人からW1の白バイが廃車になり山済みになっている、と連絡がありその解体屋に行ってみました。本当に何十台かのW1がありました。トラックで三台分の部品を買っていく人も …
カワサキW1 ヘルメットにスピーカーを。 2013年3月1日 Eagle ダブワンホビー バイク運転中にナビの音声を聞くことができるように、ヘルメットにスピーカーを仕込む。今後のツーリングのために準備しました。秋葉原で380円のヘッドホン(ヘッドセット)を購入、即分解し …