カワサキW1 ウインナカーブザー 取付けたが・・・ 2014年5月31日 Eagle ダブワンホビー 先日作ったウインカーブザーを取付けました。中央やや右にあるのがブザーです。白いビニールテープで半分ほど覆ってあるのは、音量調節です。それにしてもヘッドランプカバーの中はすごい状況に …
電気の工作 ウインカーブザー 作った 2014年5月29日 Eagle ダブワンホビー 先日Wに乗ったときウインカーの消し忘れをやってしまいました。メーター内のパイロットランプもろくに確認していませんでした。そこでウインカーブザーの取り付けを考えました。ネットで検索す …
カワサキW1 近所を走った。 2014年5月24日 Eagle ダブワンホビー 体調が悪かったりして最近はバイクに乗っていませんでしたが、ここ二三日はいい状態なので今日は近所を40kmばかり走りました。ここは『絹の道』と呼ばれる古い道です。東京都八王子市から神 …
カワサキW1 メーターの分解 2014年5月22日 Eagle ダブワンホビー タコメータを分解してみました。まず二本の取り付けボルトから(袋)ナットを外します。メーターユニットがはずれメーターランプを抜きます。私のW1はウインカーランプ以外自作LEDバルブで …
電気の工作 ソーラーシステム、とりあえず 2014年5月22日 Eagle ダブワンホビー 簡易ソーラー発電がとりあえず完成しました。これはコントローラ部分です。いつもの如くテキトーな配線で、電圧電流計は左側がソーラーパネル右側がバッテリ側の負荷です。朝の5時20分頃です …
電気の工作 30W ソーラーパネル設置 2014年5月12日 Eagle ダブワンホビー ソーラーパネルをベランダに設置しました。例によって足場用の単管と部材を利用しています。ベランダに合わせたので真南向いていません。コントローラー・バッテリーはまだ仮設置ですが、古いラ …
日常 タブレット用アーム 作った。 2014年5月9日 Eagle ダブワンホビー 最近日中体調が悪いことが多くすぐ横になってしまう。そんな時キンドルを見たりしますが、すぐに腕が痛くなります。そこでありあわせの材料でベッドで見られるアームを作りました。全て廃材で一 …
電気の工作 連休の仕事も何とか終わって、 2014年5月7日 Eagle ダブワンホビー 連休前から忙しかったが昨日は予定より早めに片付き、午後はゆっくりしていました。すると、注文していた次の工作材料が届きました。30Wのソーラーパネルと20Ahのバッテリーそれに10A …