カワサキW1 ナビの”だんまり” わかった 2017年5月15日 Eagle ダブワンホビー 昨日ナビが音声で全く案内してくれない原因がわかりました。説明書をよく読むと書いてありました。走行中の規制される主な動作。走行・停車の判断はパーキングブレーキによるものだからこの入力 …
カワサキW1 第31回W1箱根ミーティング #1 2017年5月15日 Eagle ダブワンホビー 昨日14日箱根へ行ってきました。 事前に準備していたナビが画面タッチ音や案内開始音声は出るが肝心の案内音声が聞こえない。地図の案内はしているのに音声が出ない。設定か?初期不良 …
カワサキW1 ポータブルナビ #2 2017年5月10日 Eagle ダブワンホビー 昨日のナビ、こんな具合に使いやすくしました。 電源とイヤホンの接続部分。 中はこんな感じ。 昨日の電源スイッチですが、よく調べると車載スタンドに取り付ければシ …
カワサキW1 ポータブルナビ 2017年5月9日 Eagle ダブワンホビー 先日注文していたナビが届いた。早速”箱根十石峠”を登録。 ついでに防水ケースもゲット。ハンドルに取付予定。 この前壊したナビはユピテル製で、車の電源と連動して電源ON- …
カワサキW1 W1SA 少し整備 2017年5月7日 Eagle ダブワンホビー 電線だらけでランプもうまく収まらないヘッドライトケース。 少しきれいにした。 電線をきれいにまとめたつもりだが、見た目変わらないかな?改造しすぎ。 この辺りも気に …
電気の工作 中国から荷物が 2017年5月6日 Eagle ダブワンホビー 4月23日に注文していたRCAコネクターが届いた。 送料込み593円、10個セットで格安、専門外で詳しいことはわかりませんが、造りはそこそこ、金色(金メッキ?)もきれい。問題 …
カワサキW1 ナビ 壊した 2017年5月5日 Eagle ダブワンホビー 高さ1.5ⅿのところで充電中に落下、 打ち所が悪かったようだ。 電源スイッチを入れると起動、ラッキー。と思たがタッチパネルが全くきかずこの状態のまま。データーも古いし買 …
カワサキW1 初めて都内を走った。 2017年4月30日 Eagle ダブワンホビー 今日は都内中野区・世田谷区をうろついてきました。四輪で都内は走りますが、二輪では初めてでした。案の定曲がるところを直進したり、Uターンしたり大変。 目的地はここ、目的はこれを買う …
カワサキW1 ニュートラルランプ、190個完成。 2017年4月28日 Eagle ダブワンホビー 箱根ミーティングでご希望の方に差し上げようかと思っている、明るいニュートラルランプ。190個完成。もう口金がなくなりました。打ち止めです。 結構大量だ。 印刷物も用意し …
電気の工作 LED調光器で遊ぶ #2 2017年4月27日 Eagle ダブワンホビー 昨日夕方に注文していたテープLEDが郵便受けに入っていました。5M巻きが190円!上が電球色、かなりオレンジ色が濃い感じ。下は白色。 これです。 とりあえず光らせてみま …
電気の工作 LED 調光器で遊ぶ 2017年4月26日 Eagle ダブワンホビー AMAZONで安く買ったLED 明るさコントローラー2種類。 これは送料込198円、安ッ。 もうひとつはこれ、関東送料込169円。 中身はこんなで、基板の裏側 …
カワサキW1 ニュートラルランプ、152個完成。 2017年4月25日 Eagle ダブワンホビー 箱根ミーティングでご希望の方に差し上げようかと思っている、明るいニュートラルランプ。152個完成。 次、48個。もう口金がなくなった。 …
カワサキW1 カムシャフトエンドキャップ 再取付して試運転 2017年4月23日 Eagle ダブワンホビー 昨日再取付したカムシャフトエンドキャップ、20キロほど試運転しました。 オイルにじみ無し! せっかく頂いたキャップ、またなくしたりしては申し訳ないので、接着剤で固定する …
カワサキW1 カムシャフトエンドキャップ 再取付 2017年4月22日 Eagle ダブワンホビー 先日取り付けた、カムシャフトエンドキャップ。シールテープを使って取付けたが若干オイルがにじんだので、別の方法で再取付け。 ホームセンターで厚さ1㎜のゴムシートを購入、これでパ …
電気の工作 RCAケーブル 製作 2017年4月21日 Eagle ダブワンホビー 以前買っておいたピンプラグと4芯シールド線。 金メッキの高級感のあるプラグだが1個243円です。4芯シールド線は1.5M換算で228円なので、1.5m物が714円、2本セット …
電気の工作 真空管アンプのB電源遅延回路 2017年4月20日 Eagle ダブワンホビー 遅延回路基板、取り付けました。 写真の電線の間にプリント基板の回路を入れ約40秒後にONさせようという作戦。真空管が暖まっていない時に高電圧を印加すると真空管の寿命が短くなる …
電気の工作 黄色LED購入 2017年4月18日 Eagle ダブワンホビー 今日は通院の日、帰りに秋葉原に寄ってきた。平日なのに結構な人出、特に”You”が多い。 今日買ったもの、目新しいものではなく在庫補充?。 朝早めの時間から予約していたので、 …
電気の工作 回路、間違っていました 2017年4月16日 Eagle ダブワンホビー 4月9日の回路図間違っていました。一応修正図面です。 おまけにパターンも修正、配置も余裕を持って。 今日はW1で20Kmほど走りました。例のキャップ若干のオイル …
カワサキW1 カムシャフトエンドキャップ 取付 2017年4月15日 Eagle ダブワンホビー 先日頂いたキャップ、取り付けました。ふちに白く見えるのはシールテープです。 ホームセンターでステンレス製のスプリングを用意、使ったのは1/3位。 水道管で使うシールテー …