昨日の拡大鏡と今まで使っていた作業台で新規に作り直しました。上は今までの作業台。レンズのせいか、ハッキリ見ないんです。
この部部を再利用する。支柱は8㎜なのでビス箱にあったM8ボルトを使いました。
拡大鏡の支柱を少しずらし、ボルトも立てる。
できました。
拡大鏡の取り付けビスがケースに直にあたり、心配なので真鍮板をカットして保護。
テスト、倍率は小さい位置ですが大きくなりすぎか?また、はんだ付けの煙でレンズが汚れると思うので、何か対策が必要でしょう。
昨日の拡大鏡と今まで使っていた作業台で新規に作り直しました。上は今までの作業台。レンズのせいか、ハッキリ見ないんです。
この部部を再利用する。支柱は8㎜なのでビス箱にあったM8ボルトを使いました。
拡大鏡の支柱を少しずらし、ボルトも立てる。
できました。
拡大鏡の取り付けビスがケースに直にあたり、心配なので真鍮板をカットして保護。
テスト、倍率は小さい位置ですが大きくなりすぎか?また、はんだ付けの煙でレンズが汚れると思うので、何か対策が必要でしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |