カメラ 120フィルムのデジタル化③ 2025年9月2日 Eagle ダブワンホビー 120フィルムのクリーニング・アルバム収納が終わったので、複写を始めました。工作室が暑いので午前中だけの作業です。(現在午前11時すぎで、室温33.5℃です) フィルムが大き …
カメラ 120フィルムのデジタル化② 2025年8月21日 Eagle ダブワンホビー 今日はフィルムのクリーニングを始めました。しかし、しょっぱなから問題あり。古いフィルムケースが油紙(?)のため収納されていたフィルムに張り付いていました(上の写真では数字の12のあ …
カメラ 120フィルムのデジタル化 2025年8月17日 Eagle ダブワンホビー 120フィルムのデジタル化準備です。先日注文していたネガアルバムとクリーニングパッドが届きました。 ネガアルバムはハクバ製です。30シートなので6×9サイズが30本収納できます。 …
日常 最近始めたこと 2025年8月10日 Eagle ダブワンホビー アマゾンでよく買い物をしますが、最近はGivearth(ギバース)を経由して買っています。買い物をすればその分寄付できるらしい。スマホのみ対応でパソコンでは使えません。 購入 …
電気の工作 ヘッドホン修理 2025年8月8日 Eagle ダブワンホビー 10年位前に買ってほぼ毎日使っているヘッドホン、コードがやや長いので途中でまるめています。まるめていて固定している所をふと見ると、コードの外被が裂けて「芯線が見えていました。またこ …
日常 観測史上最高気温 2025年8月5日 Eagle ダブワンホビー 今日は群馬県伊勢崎氏で”観測史上最高気温”の41.8℃が発表されました。でもうちも負けていませんよー、左の温度が室外温で右が室内温度です。注目は右の温度が”HH” となっています。 …
鉄道旅行 北海道 乘り鉄計画 2025年8月5日 Eagle ダブワンホビー 今年度の大人の休日俱楽部パスは第一回が6月でした。後二回は11月と来年1月です。しかし最近「”大人の休日倶楽部」20周年記念”で9月25日~10月4日の期間が発売されました。寒い時 …
電気の工作 ラジカセ改造② 2025年7月31日 Eagle ダブワンホビー ラジカセの改造、何とか終わりました。いろいろ厄介でしたがやっと終わりました。 ●MP3デコーダー基板の置き場氏がなかなか ●アマゾンで買ったトグルスイッチがナンカだめ ●基板 …
電気の工作 ラジカセ改造① 2025年7月29日 Eagle ダブワンホビー 先日のラジカセ、改造を始めます。このラジカセの電源はAC100vと電池だけです。DC電源端子はないので新設しました。うまい場所がなく、右側のマイクミキシングツマミのすぐ下にします。 …
電気の工作 ラジカセ譲ってもらった 2025年7月22日 Eagle ダブワンホビー ラジカセを何台か所有している弟にステレオラジカセの程度の良さサウナ物がないか相談したら、結構いいものを一台譲ってもらえました。FMは昔の1~3チャンネルが聴こえるワイドバンドで音も …
カメラ 古いフィルムが出てきた 2025年7月20日 Eagle ダブワンホビー ブローニーフィルムとも呼ばれる”120フィルム”が出てきました。昭和46~48年(1971-1973)頃に撮影したフィルムです。50本あるようです。 120フィルムを6×9サ …
カワサキW1 W1パーツ 整理してみた 2025年7月12日 Eagle ダブワンホビー 先日持ち帰ったW1noパーツ、広げて整理してみました。上の小物は欠品が結構あるみたい、良く分かりませんがバルブが3個とか、折れた(多分)キックスプリングなどなど。W1、W1S、W1 …
鉄道旅行 大人の休日俱楽部パス 最終日 2025年6月28日 Eagle ダブワンホビー 大人の休日俱楽部パスの5日目です。日帰りで、都内→八高線で高碕→上越新幹線で軽井沢→しなの鉄道で小諸→小海線で小淵沢→中央線で帰宅 のコースです。 しなの鉄道です。軽井沢 …
鉄道旅行 東北旅行4日目 2025年6月27日 Eagle ダブワンホビー 東北の最終日、今日は一旦帰宅します。下北からスタートです。8時13分発の列車に乗車、キャリーバッグを持った旅行者がほとんどです。 茂辺地で青い森鐵道にロり替え。 見たこ …
鉄道旅行 東北旅行3日目 2025年6月25日 Eagle ダブワンホビー 東北旅行、後半になりました。今日は鉄道ではなく全てバスです。。むつ発8時10分のバスで佐井へ向かいます。上の写真は途中の『大畑駅』、 2001年に廃止されついに下北交通大畑線の終着 …
鉄道旅行 東北旅行2日目 2025年6月24日 Eagle ダブワンホビー 乗り鉄旅の2日目です。三陸鉄道リアス線の始発駅の盛からですが、実際は2つ手前の地の森からです。上のBRTで数分の移動です。 盛に到着。三鉄のカラーです。 乗車ししたのは …
鉄道旅行 東北旅行1日目 2025年6月23日 Eagle ダブワンホビー 大人の休日パスで旅行、今回はほぼ乗り鉄です。行きは新幹線は使わず常磐線で仙台まで移動です。上が乗りたかった常磐線特急『ひたち号』です。 仙台ー小牛田ー一ノ関ー気仙沼ー盛(の手前) …
カワサキW1 W1 最終パーツ 2025年6月17日 Eagle ダブワンホビー 約4年ぶりに”秘密基地”へ行ってきました(前回はモペッドを持ち帰りました)。たぶん最後まで残ったW1の部品を持ち帰りました。ハンドル(多分変形なし)とぬん開されたエンジンです。一緒 …
PICマイコン ハザード付きウインカーリレー② 2025年6月15日 Eagle ダブワンホビー 先日の続きです。基板はほぼできましたが。2台あるのでついでにチェッカーも作っちゃえ、ということで簡単に作りました。上はウインカ動作のチェック中です。電線がスッキリして使いやすいかな …
PICマイコン ハザード付きウインカーリレー 2025年6月12日 Eagle ダブワンホビー 2023年にもやっていましたが再度ウインカーリレーです。PICマイコンは連枝(れんり)を使い、ラダー図で扱っています。いつも適当な名前で保存しているのでデータが行方不明になっていま …