カメラ 古い写真 1971.08 2025年4月16日 Eagle ダブワンホビー 1971年の中央西線の贄川・奈良井付近の写真です。貨物列車はSLが現役でしたね。 カメラのデーターは不明ですが、たぶんNikon F、レンズは分かりません。 奈良井駅。 …
ドライブ 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日 Eagle ダブワンホビー 八王子市北西部の今熊神社とあきる野市の龍珠院に行ってきました。今熊神社はミツバツツジ多く咲くところです。少しタイミングが遅れた感じでした。 駐車場から、散り始めている桜。 …
散歩 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日 Eagle ダブワンホビー 少し足を延ばして青梅市です。青梅駅に近いせいか参拝(見物?)客が多いです。 しだれ桜が有名。 次は、すぐ近くの金剛寺へ。 ここもしだれ桜が有名。 …
散歩 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日 Eagle ダブワンホビー 2,3日冷たう雨が降っていましたが4日は晴れました。羽村、青梅方面へ桜の花を求めて出かけてきました。最初は羽村市の『江戸街道公園』、まだまだつぼみがあります。盛大に咲くところではあ …
電気の工作 テスター交換 2025年4月3日 Eagle ダブワンホビー 2022年に購入したテスターですが最近は(眼が悪くなり)表示が見えづらくなってきました。照明を追加したりしましたがイマイチでした。最近は液晶のバックライトではなく、文字が光るテスタ …
日常 ネコに噛まれた 2025年4月2日 Eagle ダブワンホビー 3/31早朝、飼い猫に噛まれました。やや凶暴なところがある雌猫なのでいつもは注意しているのですが、今回は一寸よそ見をしていた時に”ガブッ”とやられました。水やアルコールで流しました …
日常 短いドリル買った 2025年3月29日 Eagle ダブワンホビー 工作で小さな卓上ボール盤を使っていますが、8㎜位以上ののドリルでは、長くてどうしても使えない時があります。アマゾンで探していたら短くて安いものがあったので早速買ってみました。その名 …
オールドバイク 1970年4月の写真 2025年3月21日 Eagle ダブワンホビー モノクロフィルムをデジタル化中ですが、だいぶ進み先が見えてきました。そんな中で昔に乗っていたCB72の写真がありました。今から55年前の昭和45年の写真です。4月の奥多摩や5月頃の …
カメラ フィルムのデジタル化#3 2025年3月11日 Eagle ダブワンホビー 前回の投稿から2週間以上たちましたが、少しづつ撮影をして今日3冊のファイルのうち2冊が終わりました。2冊でフィルム100本分、ほとんどが36枚撮りですから約3600枚!カメラのレリ …
カメラ フィルムのデジタル化#2 2025年2月25日 Eagle ダブワンホビー 前回から20日ほどたってしまいましたが、デジタル化は(今のところ)順調に進んでいます。今日まで20本撮影して、15本ほど現像までできました。上の写真のレンズですが、思い切ってマクロ …
散歩 散歩 2025年2月15日 Eagle ダブワンホビー 昨日スマホで処方箋の写真を送り、今日受け取ってきました。混雑しているときなどは待たずに受け取れるので、とても便利です。EPARK。カメラをぶら下げて歩いていき道端の花を一枚。植物の …
カメラ フィルムのデジタル化#1 2025年2月6日 Eagle ダブワンホビー 昔のフィルムが届きました。35mmフィルムが1冊に50本入っているので、約150本ですね。全部はやらない(できない)と思いますが、全部だと5,400枚! 殆んど36枚撮りです …
カメラ ライトボックス 自作#3 2025年1月29日 Eagle ダブワンホビー ライトボックス用に中間スイッチを作りました。廃材料で作るので電圧・電流計も流用、ついでに調光もできるようにしました。上の写真は右端のスイッチを右に倒して調光なし(最大)の状態です。 …
カメラ ライトボックス 自作#2 2025年1月24日 Eagle ダブワンホビー 木箱ができたので内部の照明を作ります。使いかけのテープLEDと余っているテープをすべて集めました。あと6個あればぴったりでした。 点灯しないところが、チラホラ。 先日買 …
カメラ ライトボックス 自作#1 2025年1月23日 Eagle ダブワンホビー 今年は古い写真のデジタル化を考えています。デジタイズやデジタルデュープという言葉でいろいろ検索できます。なるべくお金をかけたくないので、三脚に取り付けたデジカメ・ライトボックスに載 …
電気の工作 DCプラグ・ジャック 買った 2025年1月18日 Eagle ダブワンホビー 電気工作でたまに使うDC用のプラグの手持ちがなくなってきました。外径5.5㎜(Φ)×内径2.1㎜(Φ)の標準タイプです。品質が少し心配ですが、アマゾンで買うことにしました。 …
日常 リチウム電池 買った 2025年1月8日 Eagle ダブワンホビー ラジオで使っている充電電池(ニッケル水素電池)の調子が悪く、最近充電できないことが良くあります。買い替えるつもりでアマゾンを見ていたら1.5Vのリチウムイオン電池がかなりあります。 …
日常 遅まきながらの初詣 2025年1月6日 Eagle ダブワンホビー 今年の正月はほぼ引きこもり状態でした。ここ一二年花が咲く時に訪れている青梅市の塩船観音寺へ初めて正月に行ってきました。いつもと違い駐車場は結構うまっていました。 護摩堂 …
電気の工作 郵便受けアラーム 2025年1月5日 Eagle ダブワンホビー 郵便受けに郵便物などが届くとメロディーで知らせる”アラーム”を作ってみました。郵便などが届くと言うか蓋が開いたらメロディーが鳴る仕掛けです。超アナログなマイクロスイッチと電線と電池 …