カメラ 120フィルムのデジタル化② 2025年8月21日 Eagle ダブワンホビー 今日はフィルムのクリーニングを始めました。しかし、しょっぱなから問題あり。古いフィルムケースが油紙(?)のため収納されていたフィルムに張り付いていました(上の写真では数字の12のあ …
カメラ 120フィルムのデジタル化 2025年8月17日 Eagle ダブワンホビー 120フィルムのデジタル化準備です。先日注文していたネガアルバムとクリーニングパッドが届きました。 ネガアルバムはハクバ製です。30シートなので6×9サイズが30本収納できます。 …
カメラ 古いフィルムが出てきた 2025年7月20日 Eagle ダブワンホビー ブローニーフィルムとも呼ばれる”120フィルム”が出てきました。昭和46~48年(1971-1973)頃に撮影したフィルムです。50本あるようです。 120フィルムを6×9サ …
カメラ 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日 Eagle ダブワンホビー 26日の続きです。アマゾンから注文していた2点が届きました。上の小型で安い自由雲台。もう一点は1/4インチの全ネジボルトです。必要長さは15㎝ですが1ⅿのものが一番安かったのでこれ …
カメラ 三脚改造① 2025年4月26日 Eagle ダブワンホビー 何年か前にフリーマーケットで買ったプラステシックの安物の三脚、クイックシューが専用で使いずらく全く出番がありませんでした。処分しようかと思いましたが、いいことがひらめきました。 …
カメラ 古い写真 1971.08 2025年4月16日 Eagle ダブワンホビー 1971年の中央西線の贄川・奈良井付近の写真です。貨物列車はSLが現役でしたね。 カメラのデーターは不明ですが、たぶんNikon F、レンズは分かりません。 奈良井駅。 …
カメラ フィルムのデジタル化#3 2025年3月11日 Eagle ダブワンホビー 前回の投稿から2週間以上たちましたが、少しづつ撮影をして今日3冊のファイルのうち2冊が終わりました。2冊でフィルム100本分、ほとんどが36枚撮りですから約3600枚!カメラのレリ …
カメラ フィルムのデジタル化#2 2025年2月25日 Eagle ダブワンホビー 前回から20日ほどたってしまいましたが、デジタル化は(今のところ)順調に進んでいます。今日まで20本撮影して、15本ほど現像までできました。上の写真のレンズですが、思い切ってマクロ …
カメラ フィルムのデジタル化#1 2025年2月6日 Eagle ダブワンホビー 昔のフィルムが届きました。35mmフィルムが1冊に50本入っているので、約150本ですね。全部はやらない(できない)と思いますが、全部だと5,400枚! 殆んど36枚撮りです …
カメラ ライトボックス 自作#3 2025年1月29日 Eagle ダブワンホビー ライトボックス用に中間スイッチを作りました。廃材料で作るので電圧・電流計も流用、ついでに調光もできるようにしました。上の写真は右端のスイッチを右に倒して調光なし(最大)の状態です。 …
カメラ ライトボックス 自作#2 2025年1月24日 Eagle ダブワンホビー 木箱ができたので内部の照明を作ります。使いかけのテープLEDと余っているテープをすべて集めました。あと6個あればぴったりでした。 点灯しないところが、チラホラ。 先日買 …
カメラ ライトボックス 自作#1 2025年1月23日 Eagle ダブワンホビー 今年は古い写真のデジタル化を考えています。デジタイズやデジタルデュープという言葉でいろいろ検索できます。なるべくお金をかけたくないので、三脚に取り付けたデジカメ・ライトボックスに載 …
カメラ 三脚プレート 作った 2024年9月15日 Eagle ダブワンホビー 50年位前に手に入れたSLIKの三脚をいまだに使っています。塗装がはがれて見た目はボロですが、三脚としての性能は問題ないので、いまだに使っています。雲台は安物の自由雲台に交換してあ …
カメラ カメラのハンドストラップ#2 2024年7月28日 Eagle ダブワンホビー 今日も暑かったけれど、買い物に出かけたついでにライターを買ってきました。100円でターボライターが買えるんですね。 (adsbygoogle = window …
カメラ カメラのハンドストラップ 2024年7月27日 Eagle ダブワンホビー 昨年電線で作ったハンドストラップ、イマイチ不細工なのでほとんど使っていませんでした。やはり紐を編んで作るならパラコードでしょう。 (adsbygoogle = w …
カメラ カメラグリップ、革貼り 2024年6月25日 Eagle ダブワンホビー 先日買ったカメラのブリップ、木製なのがどうも気に入らないので革を貼っていみました。曲面部分がなかなか厄介でしたが、何とかできたかな。 (adsbygoogle = …
カメラ X-T5に NikonのDK-19を取り付ける(丸形化) 2024年6月21日 Eagle ダブワンホビー 昔から使ってきた接岸目当ては”NikonのDK-19”です。NikonのD700,B700、最近はFujifilmのX-S10にも接着剤で加 …
カメラ デジカメのL型ブラケット 2024年6月19日 Eagle ダブワンホビー アマゾンに注文して11日目に到着しました。先日のカメラ用L型プレートです。底面・側面の保護目的と、アルカスイス互換なので三脚に簡単に取り付けできます。そしてグリップが付いているので …
カメラ 最後のデジカメになるか? 2024年6月10日 Eagle ダブワンホビー 先月は誕生日でしたが、特に何もなく、もうすぐ”父の日”ですがこれまた特に何も起きそうにありません。それではということで、前々から欲しかったデジタルカメラの買い替えをしました。APS …
カメラ カメラを持って散歩 2023年11月17日 Eagle ダブワンホビー 先日購入したレンズ、”TTArtisan 25mm f/2 ”を付けて近所を散歩しました。特に田舎っぽく見えるところを撮影。9,000円程度のレンズですが、まあまあ使えそうです。 …