電気の工作 LEDウインカーランプ、本気で作るぞー 2015年11月10日 Eagle ダブワンホビー W1SA用LEDウインカーランプ、きちんと作ってみよう。その一です。 用意したのは水道工事の部品、詳しいことは分かりませんが外形が12.7㎜(3/8インチか)のパイプとそのジ …
電気の工作 風邪気味で引きこもり 2015年11月8日 Eagle ダブワンホビー 今日は『多摩クラシックモーターサイクルクラブ』のミーティングの日でしたが朝から雨だし、風邪気味なので一日中引きこもりでした。ICウインカーリレーの回路を見直し一部訂正したりした。ブ …
電気の工作 8ピンPIC動いた。 2015年11月2日 Eagle ダブワンホビー 土日はほとんど引きこもりでPICと格闘。 これはポイントで買った楽天のブレッドボード。3枚買ったが全てピンを刺すところがきつくてまともに使えない。 このブレッドボード、 …
電気の工作 ♬アナログテスター買った。♪ 2015年10月30日 Eagle ダブワンホビー 昔から使っていたアナログテスターが2台あったが、昨年2台ともとも壊れて処分した。暫く我慢していましたが最近やはり欲しくなり買ってしまいました。 サンワのAU-32と言うもので …
電気の工作 小さなPIC届いたが 2015年10月25日 Eagle ダブワンホビー 注文していた8ピンのPICマイコンが届きました。 プログラムを書き込んだが、壊れた・・・。 これも先日に注文し届いていたPIC12F629用変換ライブラリーCDRO …
電気の工作 ICウインカー基板を小型に出来ないか 2015年10月15日 Eagle ダブワンホビー 先日のウインカーリレーは約5×7.5センチのユニバーサル基板で作りました。動作はうまく行っているのでもっと小さな基板で出来ないかプリントパターンを考えています。 左が試作した …
電気の工作 ICウインカーリレー・続き 2015年10月1日 Eagle ダブワンホビー 先日のPICで作ったリレーを、実際Wで動くかどうか調べるために1枚のブレッドボードで作った。 試しに使った電球はWより小さめの18W。ウインカースイッチをONにした時の電圧の …
電気の工作 天気が良くないので引きこもり 2015年9月27日 Eagle ダブワンホビー 今日は朝から曇りで昼ころは雨が降ってきた。PICの工作、ウインカーリレーの試作です。 ウインカースイッチをONにした時点灯からスタートさせるようにしました。今まで作ったリレー …
電気の工作 PIC書込できた。 2015年9月23日 Eagle ダブワンホビー 今日は午前中仕事でしたが午後から急に体調がおかしくなり休養、その後PICの事で、ふと気がついて一部設定をやり直したらうまく出来ました。 これでW1のウインカーがうまくいくかも …
電気の工作 PIC 書き込めない。 2015年9月22日 Eagle ダブワンホビー ほぼ一日PICで苦戦していました。 半年くらい前に購入後ほったらかし状態でした。 マルツの書込アダプタ、これで試してもダメ。 ブレッドボードで作って別電源も接 …
電気の工作 VUメーター 作った。 2015年9月5日 Eagle ダブワンホビー 先日落札したメーターと、購入したメーターアンプキットで組み立てました。かつて見たことのない斬新な?へんてこな?VUメーターが出来ました。 新規購入したメーターアンプキットです …
電気の工作 VUメーター 買った 2015年9月3日 Eagle ダブワンホビー 先日オークションで落札した、小型VUメーター4個セット。安いので内部照明はなし、2個づつ使って家用と車用の2台作って針を振らせて遊んでみようかと。 46㎜角くらいで見た目雰囲 …
電気の工作 左手用マウスに変更 2015年8月25日 Eagle ダブワンホビー 約3週間前にぶつけて痛めた右手がまだ治らない。 マウスを操作すると力が入ってまた痛くなります。そこで・・・ 左手でマウスの操作をしてみました。右左のクリックボタンはウイ …
電気の工作 半田ごてタイマー 2015年7月1日 Eagle ダブワンホビー 一週間ほど前、半田ごての電源を入れっぱなしで寝てしまいました。工作の途中で机の上には物が散らばっていましたが、幸いこての近くには燃えそうな物はなく事なきを得ました。 そこ …
電気の工作 スマホ充電 2015年6月26日 Eagle ダブワンホビー スマホの充電器第二弾。 以前に作った充電器はオムロンのタイマーを組み合わせて作りました。しかし、タイマーを他に使ってしまい使用できなくなりました。そこで部品箱にゴロゴロしてい …
電気の工作 ウインカーブザーの製作 2015年5月3日 Eagle ダブワンホビー 圧電ブザーとダイオードでウインカーブザーを作ってみました。 箱根ミーティングに材料を80セット分もっていきまーす。 三日前から体調がおかしくなり、二日ばかり休んでいまし …
電気の工作 GSX1300隼 メーター照明交換 2015年4月29日 Eagle ダブワンホビー 隼のオーナーさんからメーターのLED交換を依頼された。メーター色を白に変更です。 面白そうなのでお引き受けしましたが、小さなチップLEDが30個。少し大変。先日買った半田ごて …
電気の工作 新しい半田ごて、買った。 2015年4月27日 Eagle ダブワンホビー 新しい半田ごて買いました。少し高かったけれど、温度調節ができて良さそう。 買ったのはこれです。知り合いの設備会社の専務さんからSUZUKI隼のメーター改造を頼まれました。この …
電気の工作 24VLEDパイロットランプを12V白熱電球に 2015年3月31日 Eagle ダブワンホビー チャージランプに使ったパイロットランプの改造方法です。 12V白熱電球でこんな感じに光ります。このときは8V位です。 使用したの …
電気の工作 病院の帰りに秋葉原に寄った。 2015年3月23日 Eagle ダブワンホビー ぶらっと寄ってダイオード1N4002、100本とマルツでLEDテスターを買いました。 マルツの店頭にあったLEDテスター税別280円・税込み302円でした。本体のみ説明書・電 …