散歩 わだつみのこえ記念館 2018年9月8日 Eagle ダブワンホビー 昨日の続きです。三四郎池の後、≪不再戦・平和≫を発信するアーカイブ館”わだつみのこえ記念館”へ寄ってきました。東大の赤門を出て少し歩いたところにあります。(ご注意:開館日・開館時間 …
散歩 東京大学 三四郎池 2018年9月7日 Eagle ダブワンホビー 診察はないのですが用事があったもので病院に行ってきました。ついでに東京大学内の三四郎池に行ってみました。東大の建物に囲まれていますが池に降りると別世界のようです。周りはこんななのに …
鉄道旅行 重要伝統的建造物群保存地区 まとめた 2018年7月18日 Eagle ダブワンホビー 117か所ある重要伝統的建造物群保存地区、”重伝建”・”重伝建地区”をエクセルにまとめてみた。まとめたというかコピーがほとんど。(暑くて眠れないので早起きして…) エクセルフ …
鉄道旅行 重要伝統的建造物群保存地区 長野県 海野宿 2018年6月28日 Eagle ダブワンホビー 昨日は”海野宿”へ行ってきた。ここはなかなかのところでした。 やはり”建造物群”というのはこうでなくちゃ。 江戸時代宿場町として栄え、明 …
散歩 浅間神社骨董市(八王子) 2018年5月13日 Eagle ダブワンホビー 比較的規模の小さい、八王子の”浅間神社骨董市”に行ってきた。 久しぶりに知合いの店主さんとお話ししてきました。 昨日の第二土曜日、行ってきました。始まったばかりで人はま …
散歩 世田谷 ボロ市 2018年1月15日 Eagle ダブワンホビー 今年最初の”ボロ市”、友人と行ってきました。 かっこいいBSAの写真、2,000円という事でパス。 この店主さん、口上が面白かった。1,000円でかなり福が舞い込みそう …
ドライブ 初詣・初ドライブ 2018年1月3日 Eagle ダブワンホビー 昨日2日は、例年のとおり初詣ドライブです。 山中湖・富士浅間神社・河口湖・御坂峠・八ヶ岳リゾートアウトレット。富士山は昨年と比べると雪が少ないようです。 これも河口湖。 …
散歩 23日、大くまモン展 行ってきた。#2 2017年12月25日 Eagle ダブワンホビー 大くまモン展の続きです。 こんな感じで30組が記念撮影。 メガネを塗り潰したらかえって不気味になった。笑ってないし…。くまモンに握手をお願いしたが力強い握手で、きっ …
散歩 23日、大くまモン展 行ってきた。#1 2017年12月24日 Eagle ダブワンホビー 松屋銀座の”大くまモン展”に行ってきました。このくまモン展はさておき、”くまモンと記念写真を撮ろう”がメインでした。何年振りに出かけた銀座は人が多くてびっくり。 たまたま人は …
散歩 2017.12ボロ市 初日 2017年12月17日 Eagle ダブワンホビー 12月15日、ボロ市に行ってきました。 440年も続いているんですね。妻籠宿は400年弱火事を出していないそうですが、この歴史もすごいですね。 9時開始の”花火”が鳴る前な …
散歩 今年もボロ市の時期になった。 2017年12月12日 Eagle ダブワンホビー 今年もあと20日あまり、この頃になると世田谷のボロ市が待ち遠しくなる。今年は15日(金)と16日(土)です。何も用事がなければ15日にカメラをぶら下げて行ってきま~す。 …
鉄道旅行 11/22.23 妻籠宿 #2 2017年11月29日 Eagle ダブワンホビー 一年で一番にぎやか(?)になる妻籠宿、11/23は「文化文政風俗絵巻之行列」の開催日でした。今年は節目の第50回。 朝の様子、準備に向かう人。江戸時代か、撮影所か。 行 …
鉄道旅行 11/22 美濃市 うだつの上がる町並み 2017年11月26日 Eagle ダブワンホビー 11/22,長良川鉄道 美濃市駅下車。 美濃市駅を出て少し歩いたところにある旧名鉄美濃町線美濃駅、いい雰囲気だ。 再び歩いて、うだつの上がる街並みへ。 こ …
散歩 電気通信大学 学園祭 2017年11月25日 Eagle ダブワンホビー 11月24日金曜日、友人と京王線調布駅で待ち合わせ電通大の学園祭 ”調布祭” へ行ってきた。 < 1日目の平日なので外部の人は少ないようだ。 この大学は来年で100周年、 …
鉄道旅行 今月22・23日、旅行に決定 2017年11月14日 Eagle ダブワンホビー 今年、一回も使っていなかった”ジバング倶楽部”。寒くなるし思い切って出かけるか、と計画。 一回は泊まってみたかった妻籠の宿、坂本屋。今月の平日は22日だけ空いていたので、即予 …
散歩 ラジオ深夜便 2017年11月12日 Eagle ダブワンホビー ”萩本欣一の人間塾”公開収録、行ってきました。1時間前に到着したら16番目だったので、最前列に座れました。ざっと見た感じ若い人はいない、(たぶん)私よりお姉さん・お兄さんばかり。 …