カワサキW1 ウインカーパイロットLED化・・改良 2015年11月15日 Eagle ダブワンホビー 先月に作ったLEDの>ウインカーパイロットですがおかしなところに電線を通したりしてどうも気になっていました。別のいい方法がありましたので変更しました。このやり方だとパイロット …
電気の工作 ウインカーリレー、本気で作るぞー #2 2015年11月15日 Eagle ダブワンホビー 今朝完成しました。 ブザー(切替ピンあり)付・動作確認ランプ付です。配線は通常のリレーの配線にアース線が追加で、合計3本です。 外観はこんな感じです。ウインカーリレーに …
電気の工作 ウインカーリレー、本気で作るぞー #1 2015年11月14日 Eagle ダブワンホビー 注文していたプリント基板が届きました。さっそく組み立てです。 注文していた基板です。お願いしたとおりに出来上がっています。ブザー回路の省略すれば8枚取れたかな。10cm四方に …
電気の工作 LEDウインカーランプ、本気で作るぞー #2 2015年11月14日 Eagle ダブワンホビー 昨日思いがけず基板が手に入ったので、今朝は早起きして4個製作しました。 上はLEDユニット、電源のピンなど一部変更しています。AC電源対応なので不要な回路がありますが問題ない …
電気の工作 LEDウインカーランプ、本気で作るぞー 2015年11月10日 Eagle ダブワンホビー W1SA用LEDウインカーランプ、きちんと作ってみよう。その一です。 用意したのは水道工事の部品、詳しいことは分かりませんが外形が12.7㎜(3/8インチか)のパイプとそのジ …
電気の工作 風邪気味で引きこもり 2015年11月8日 Eagle ダブワンホビー 今日は『多摩クラシックモーターサイクルクラブ』のミーティングの日でしたが朝から雨だし、風邪気味なので一日中引きこもりでした。ICウインカーリレーの回路を見直し一部訂正したりした。ブ …
ドライブ また奥多摩へ行ってきた(四輪で) 2015年11月4日 Eagle ダブワンホビー 10日前に行った奥多摩ですが、また行ってきました。 吊橋や浮橋を見て、小菅村の『>道の駅 たばやま』まで行って鹿肉丼を食べてきました。 車を奥多摩駅の少し先の役場 …
電気の工作 8ピンPIC動いた。 2015年11月2日 Eagle ダブワンホビー 土日はほとんど引きこもりでPICと格闘。 これはポイントで買った楽天のブレッドボード。3枚買ったが全てピンを刺すところがきつくてまともに使えない。 このブレッドボード、 …