知り合いのかたから、”タケガワ ミニレギュレーター”がおかしいようだとのご相談を頂きました。チェックしたところ、負荷により電圧が変化します。(本来の使い方とは少し違うようですが)
こういうものです。
とりあえず似たようなものはないかとAmazonで探すと、AC/DC入力で DC出力の物を見つけたので、注文していて、昨日入荷。3A流せそうなので安心かな。
知り合いのかたから、”タケガワ ミニレギュレーター”がおかしいようだとのご相談を頂きました。チェックしたところ、負荷により電圧が変化します。(本来の使い方とは少し違うようですが)
こういうものです。
とりあえず似たようなものはないかとAmazonで探すと、AC/DC入力で DC出力の物を見つけたので、注文していて、昨日入荷。3A流せそうなので安心かな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
レギュというので、W用充電制御かな!・・なんか違うようですね💦
そうです。Wなどのチリル式のレギュレーターの代替、などではありません。AC/DC電源をメーターなどの電源(DC)にする物のようです。ミニというだけあって250mAと小さめです。
依頼されている使い方は、このレギュレータ→DC・AC100Vインバータ→ELメーターパネル発光・・・という使い方です。ややこしいですね。