日常 青梅 塩船観音寺の彼岸花 2024年9月28日 Eagle ダブワンホビー 丁度一年前に行った、塩船観音寺に今年も行ってきました。朝8頃に到着したので人はまばらでした。明け方に雨が降ったようで、上の様な写真も撮れました。 (adsbygo …
鉄道旅行 10月は旅行 2024年9月27日 Eagle ダブワンホビー 現在発売中の『大人の休日倶楽部パス』、10月に出かけてきます。えきねっとでパスや指定席は1カ月前に手配していましたが、先日紙の切符を受気取ってきました。3日間秋田県、帰宅して日帰り …
日常 オープンリールテープのダビング 2024年9月21日 Eagle ダブワンホビー 最近、デジタル化が済んでいないオープンリールテープが一巻だけ見つかりました。1977年11月23日、京王電鉄高尾線の”2600型電車”の生録音です。高尾山口(たかおさんぐち)駅での …
カメラ 三脚プレート 作った 2024年9月15日 Eagle ダブワンホビー 50年位前に手に入れたSLIKの三脚をいまだに使っています。塗装がはがれて見た目はボロですが、三脚としての性能は問題ないので、いまだに使っています。雲台は安物の自由雲台に交換してあ …
電気の工作 ロボット掃除機・ルンバ 充電器修理 2024年8月26日 Eagle ダブワンホビー 家族より、ロボット掃除機・ルンバが『充電できない』と修理依頼が入りました。いつもどおり充電接点をクリーニングしましたが、接点の状態が片方おかしいです。右側の接点がひっこでいます。 …
日常 眼科通院 2024年8月22日 Eagle ダブワンホビー 眼科へ通院の日でしたが、天気予報通り雨が降りました。診察を終えて外に出た時の様子です。帰りに都庁の展望室へ寄る予定でしたが、直帰しました。都庁は次回に持ちこしかな。 拡大して …
電気の工作 カメラのダミーバッテリー 出来た 2024年8月14日 Eagle ダブワンホビー やっとできました。写真左のボックスです。ソーラー電源でも使えるし、モバイルバッテリー、ACアダプターでもOKです。それにしても暑かった。 USB-Cの穴、見てほしい。 …
電気の工作 カメラのダミーバッテリー#3 2024年8月13日 Eagle ダブワンホビー 昨日の続きです。上が今日の材料です。ケータカチのアルミケースをはじめほとんど中古品です。入力は直にUSBケーブルを出そうかと思っていましたが、今回は”みんなうれしUSB-C”にしま …
電気の工作 カメラのダミーバッテリー#2 2024年8月12日 Eagle ダブワンホビー 昨は、DCDCコンバーターの選定が悪かったので一時中止しました。その時点で再度検索して(安くて)良さそうなコンバータがあったので注文したら本日届きました。2個入りですが、1個650 …
電気の工作 カメラのダミーバッテリー 2024年8月10日 Eagle ダブワンホビー 10年以上前に買って、机の上に置いているカメラ。FUJIFILMのX10です。小さいしズームレンズで接写もできます。工作した物撮りで重宝しています。でも最近バッテリーが寿命のようで …
電気の工作 扇風機のリモコン修理 2024年8月6日 Eagle ダブワンホビー ブルーノという会社の扇風機を4年くらい使っていますが、ここにきてリモコンが効かなくなりました。使い方が荒っぽいので壊れても仕方ないと思いますが、できれば治したい。 …
カメラ カメラのハンドストラップ#2 2024年7月28日 Eagle ダブワンホビー 今日も暑かったけれど、買い物に出かけたついでにライターを買ってきました。100円でターボライターが買えるんですね。 (adsbygoogle = window …
カメラ カメラのハンドストラップ 2024年7月27日 Eagle ダブワンホビー 昨年電線で作ったハンドストラップ、イマイチ不細工なのでほとんど使っていませんでした。やはり紐を編んで作るならパラコードでしょう。 (adsbygoogle = w …
日常 大事にならなくて良かった 2024年7月18日 Eagle ダブワンホビー オーブントースターを買い替え、交換をしているときに偶然発見!隣に設置しているウオーターオーブンの電源プラグ部分が異常だ。プラグが接続されている画像はありませんが、この状態で繋がって …
電気の工作 柱時計 改造 2024年7月10日 Eagle ダブワンホビー 数年前に古い柱時計をクオーツのムーブメントに交換して使っていますが、時間が徐々にずれてきます。こまめに合わせればいいのですが、どうもね~。 少しばかり資金が必要ですが、電波時計に …
カメラ カメラグリップ、革貼り 2024年6月25日 Eagle ダブワンホビー 先日買ったカメラのブリップ、木製なのがどうも気に入らないので革を貼っていみました。曲面部分がなかなか厄介でしたが、何とかできたかな。 (adsbygoogle = …
カメラ X-T5に NikonのDK-19を取り付ける(丸形化) 2024年6月21日 Eagle ダブワンホビー 昔から使ってきた接岸目当ては”NikonのDK-19”です。NikonのD700,B700、最近はFujifilmのX-S10にも接着剤で加 …
日常 今年も行ってきた、塩船観音寺。 2024年6月19日 Eagle ダブワンホビー 昨年にも行った青梅市の塩船観音寺へ今年も行ってきました。例によって朝早く出掛けたのでほとんど人はいません。ちょうど良い時期だったかな。 (adsbygoogle …
カメラ デジカメのL型ブラケット 2024年6月19日 Eagle ダブワンホビー アマゾンに注文して11日目に到着しました。先日のカメラ用L型プレートです。底面・側面の保護目的と、アルカスイス互換なので三脚に簡単に取り付けできます。そしてグリップが付いているので …
日常 新宿御苑 2024年6月13日 Eagle ダブワンホビー 四谷の眼科診察の帰りに新宿御苑に寄ってきました。先日のカメラに大陸製マニュアルレンズを付けました。東京人のくせに初めての新宿御苑でした。 (adsbygoogle …