• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
日常

屋外飼育のメダカ 寒そうなので

2018年12月12日 Eagle
ダブワンホビー
越冬のためにベランダで発泡スチロール容器を水槽としてメダカを飼っています。ここのところ急に寒くなって水温は3℃位の時もありました。ネットでメダカの越冬について検索していると、水中ポ …
日常

CDプレーヤー 買った

2018年12月9日 Eagle
ダブワンホビー
前々から考えていたCDプレーヤーの交換、機種をどれにするかあれこれ迷っていたがやっと決まって今朝ビックカメラ.COMで取り置き・店舗で受け取りの申し込みをした。なぜビックカメラかと …
日常

世田谷 ボロ市

2018年12月9日 Eagle
ダブワンホビー
早いもので今年もあと二十日あまり、ということはボロ市の時期ですね。今年は今度の土日です。混むだろうな~。 …
電気の工作

真空管ラジオで遊ぶ

2018年12月7日 Eagle
ダブワンホビー
先日買ったAitendo のMP3プレーヤーキット、組立てて動作を確認。SDカードで再生できました。 早速改造です。この99円のコントロールパネルの電線を長くします。  …
日常

通院

2018年12月4日 Eagle
ダブワンホビー
最近調子が良いので8週目の通院です。これは御茶ノ水駅聖橋口の跨線橋、結構古そう。 工事はまだ続きそう。 外来棟 帰りに秋葉原に寄って、買ったものはこれです …
ドライブ

道の駅こすげ 思いつきドライブ

2018年12月3日 Eagle
ダブワンホビー
昨日の日曜日、急遽、奥多摩~小菅村ドライブが決定。カメラだけ持って出発。目的地は”道の駅こすげ”、小河内ダムから25分ぐらいでしょうか。 途中の休憩。 道の駅こ …
日常

EP盤 処分

2018年12月1日 Eagle
ダブワンホビー
収集していた訳ではないが、いつの間にかたまったEP(ドーナツ)盤、オークションで売ろうかと思ったら身近に欲しいという人がいたのでお譲りした。 他にもいろいろあったが、  …
日常

古い電蓄、処分 お別れします

2018年11月26日 Eagle
ダブワンホビー
何年前に買ったかわからない古い電蓄、時々SP盤を聴いていましたが現在はSP盤も2枚しか無くなったので今回処分です。まもなくオークションで出品予定。 最後の2枚のSP盤、 ” …
散歩

電気通信大学 調布祭(学園祭)今年も行った

2018年11月25日 Eagle
ダブワンホビー
昨日、今年創立100年になるという電気通信大学の調布祭(学園祭)に行ってきた。日差しがあったが、風は冷たかった。 模擬店の列。 徹底されているゴミの分別、係 …
日常

ヨドバシドットコム すごい

2018年11月23日 Eagle
ダブワンホビー
ヨドバシ・ドット・コムでアクセサリーシューカバー”BS-1”を購入。価格165円(是込)・17ポイント付与・送料無料・当日発送…凄いね、ヨドバシ! 今はストロボもない …
日常

平成30年度自衛隊音楽まつり

2018年11月22日 Eagle
ダブワンホビー
昨日友人に誘われて行ってきました。武道館に入るのも、自衛隊の音楽隊も初めて。開場30分前に並んだがすごい行列。 三脚を使わなければ、撮影はOKです。全曲迫力満点、感激でした。 …
日常

財布の落下(盗難)防止を考える

2018年11月20日 Eagle
ダブワンホビー
明日は友人に誘われて日本武道館で行われる”自衛隊音楽祭り”に行く予定です。持ち物を少なくしたいので財布は内ポケットに入れたい、でも最近ボーっとしてるから落としそう。 で、落下防止 …
散歩

「羽村市にじいろフリーマーケット」

2018年11月17日 Eagle
ダブワンホビー
学生時代の友人から教えてもらったフリーマーケットに行ってきた。アマチュア無線の各局が出品している”ジャンク市”が目当てです。友人とも会えたし、ひとつですが面白い物も買ってよかった。 …
日常

新しいミシンが 来た

2018年11月16日 Eagle
ダブワンホビー
先日使えなくなったミシンに見切りをつけ新しいものを注文していた。11月11日の”Yahooのいい買い物の日”がいいよ、なんて言われたので(在庫なし商品のため)今日到着にになってしま …
電気の工作

真空管ラジオ 少し改造

2018年11月13日 Eagle
ダブワンホビー
大型の真空管ラジオで古いジャズのMP3を再生したく、少し改造した。昔のラジオはレコードプレーヤー(外部入力)に切替るには音量つまみを左に回しきってスイッチを入れ切替えるものが大半で …
日常

古~い、ラジオの教科書

2018年11月12日 Eagle
ダブワンホビー
前回同様、片付け中に見つけた面白い物。古いラジオの教科書、多分昔古本が好きだったころどこかで見つけた本だと思う。 昭和16年9月発行の本だ。この年の12月には真珠湾攻撃、どん …
カワサキW1

W1SA タンデムステップ

2018年11月11日 Eagle
ダブワンホビー
昨日倉庫を整理していたら以前オークションで落としたタンデムステップが出てきた。さびが出ていたのでグリスを付けてそのまま放置、忘れていた。交換したいのですが、今日も体調がイマイチ、な …
カメラ

Nikon ”パンケーキレンズ” 届いた

2018年11月6日 Eagle
ダブワンホビー
オークションでニコンレンズ 50㎜f1.8(Ai-S Nikkor 50mm F1.8 )の動作品を結構安く落札でき、今日届きました。”パンケーキレンズ”と呼ばれる長さが短いレンズ …
古いバイク

友人宅でおもしろいバイク

2018年11月5日 Eagle
ダブワンホビー
高校時代の友人宅へ用事かあって行ってきた。この方ものすごいバイク好き、でもこれは借り物だそうです。1960年代のホンダC200、渋いね~。 タンクが大きい、しかもきれ …
カメラ

薄いフードを買った(Canon用フードをNikonで使う)

2018年11月3日 Eagle
ダブワンホビー
アマゾンから荷物(郵便)が届いた。canonの互換品のフード。 一眼レフのボディーに古いレンズを付けて写真を撮ってみたくなったので、ネット …
  • 1
  • ...
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー