電気の工作 また中国から 2017年7月1日 Eagle ダブワンホビー またまた買ってしまった、中華基板。今度はこれです。土壌水分センサー、簡単な回路で自作できそうだがリレー・センサー(っぽい物)もついて300円。手っ取り早く遊ぶにはもってこいです。今 …
電気の工作 アンプ 製作 2017年7月1日 Eagle ダブワンホビー 今朝は早起き(3時)してアンプ製作。以前一応ケースに収めたアンプ基板が不調だったので、先日買った基板を組み込んだ。278円(送料込み)の基盤を使った。パワーは15W+15Wらしい。 …
電気の工作 安いアンプ基板 また購入 2017年6月30日 Eagle ダブワンホビー 以前購入したアンプが不調だったため部品取りとなりました。ボリューム・端子類を外して再利用、300円だったのでトントンか。 今回は2種類、これでも中国からの送料込みで1,000円し …
カメラ ニコンミュージアム 2017年6月21日 Eagle ダブワンホビー 用事があり東京品川へ行ってきた。用事がすんだあと、かねてから行きたかった”ニコンミュージアム”に寄ってきました。 圧巻のNikonカメラ。 Nikon F…学生時代に生 …
電気の工作 音量不足解消グッズ 2017年6月17日 Eagle ダブワンホビー スマホの音楽を他に機器に接続して聞くとき(例えばホームオーディオ・ラジカセ・カーオーディオなど)スマホのヘッドホン端子から取り出しますが、この時音量不足を感じることがあります。 …
電気の工作 心拍センサー #3 2017年6月16日 Eagle ダブワンホビー ユニバーサル基板に組み立て、電池で使えるようにしました。 できる方はマイコンで表示させたり記録したりしてますが、私はとてもそこまでできないので音と光で様子を見るだけ。記録はデ …
電気の工作 心拍センサー #2 2017年6月15日 Eagle ダブワンホビー 今日入手したのは洗濯ばさみ。 指の太さにちょうどよさそうなのでホームセンターで購入。 こんな感じに使えないか。 指につけてみた、少し痛いところがある。 また動画 …
電気の工作 心拍、確認できた。 2017年6月14日 Eagle ダブワンホビー 先日、中国の心拍センサーで失敗したので、新規に作り直し。 こちらのページを参考にさせて頂きました。 ペンで示しているのが、フォトリフレクターと呼ばれすセンサーです。今回 …
電気の工作 昨日は通院の日 2017年6月14日 Eagle ダブワンホビー 昼過ぎにすべて終わったので、久々に秋葉原へ。 < 他に小さなコンデンサーを買ったが、どこかに落としてしまったみたい、…トホホ。 この部品を使って3種類作ります。 …
電気の工作 中国から注文から10日後に届いた。 2017年6月10日 Eagle ダブワンホビー 最近不整脈が頻繁に出てくる感じなので、これで遊べないかと思い安いのでAMAZONで購入した。 心拍センサー、送料込みでなんと330円。今までこの手のものは外れがなかったので迷 …
電気の工作 中国から荷物が 2017年5月6日 Eagle ダブワンホビー 4月23日に注文していたRCAコネクターが届いた。 送料込み593円、10個セットで格安、専門外で詳しいことはわかりませんが、造りはそこそこ、金色(金メッキ?)もきれい。問題 …
電気の工作 LED調光器で遊ぶ #2 2017年4月27日 Eagle ダブワンホビー 昨日夕方に注文していたテープLEDが郵便受けに入っていました。5M巻きが190円!上が電球色、かなりオレンジ色が濃い感じ。下は白色。 これです。 とりあえず光らせてみま …
電気の工作 LED 調光器で遊ぶ 2017年4月26日 Eagle ダブワンホビー AMAZONで安く買ったLED 明るさコントローラー2種類。 これは送料込198円、安ッ。 もうひとつはこれ、関東送料込169円。 中身はこんなで、基板の裏側 …
電気の工作 RCAケーブル 製作 2017年4月21日 Eagle ダブワンホビー 以前買っておいたピンプラグと4芯シールド線。 金メッキの高級感のあるプラグだが1個243円です。4芯シールド線は1.5M換算で228円なので、1.5m物が714円、2本セット …
電気の工作 真空管アンプのB電源遅延回路 2017年4月20日 Eagle ダブワンホビー 遅延回路基板、取り付けました。 写真の電線の間にプリント基板の回路を入れ約40秒後にONさせようという作戦。真空管が暖まっていない時に高電圧を印加すると真空管の寿命が短くなる …
電気の工作 黄色LED購入 2017年4月18日 Eagle ダブワンホビー 今日は通院の日、帰りに秋葉原に寄ってきた。平日なのに結構な人出、特に”You”が多い。 今日買ったもの、目新しいものではなく在庫補充?。 朝早めの時間から予約していたので、 …
電気の工作 回路、間違っていました 2017年4月16日 Eagle ダブワンホビー 4月9日の回路図間違っていました。一応修正図面です。 おまけにパターンも修正、配置も余裕を持って。 今日はW1で20Kmほど走りました。例のキャップ若干のオイル …
電気の工作 今日は1日中雨 2017年4月9日 Eagle ダブワンホビー 今日は朝から雨で外に出るのが億劫なので、一日中パソコンの前でいろいろ。 今度作ってみたい真空管アンプ用B電源遅延回路です。オットー、U2のIN-GNDが繋がっていなかった。し …
電気の工作 セレクターの製作#2 2017年3月31日 Eagle ダブワンホビー 先日組立てた基板を使っていよいよセレクターの組立てです。何とか終わりました。 パネルの左側、穴がたくさん開いていたのでビスやダミーのツマミでひたすら隠す。友人からお借りしてい …
電気の工作 EQ基板・電源基板キットの組立 2017年3月29日 Eagle ダブワンホビー K&Rのフォノイコライザーキットを組立てた。 電源レギュレータ基板キットも。 このキットは抵抗が何種類かありますが、きちんと表示されている事がとても親切。 基板の …