カワサキW1 MC CLASSIC No,6 Eagle 2018年8月7日 / 2018年8月22日 ネットに注文していた”モータサイクルクラシック”が届いた。北海道W1ミーティングの記事がありました。 いいな~
POSTED COMMENT uraraさん より: 2018年8月7日 10:31 PM Eagleさん 本ばかり眺めていないで来道、参加しませんか~!軽に積んでフェリー使えば楽なんでないかい(^◇^) 返信 Eagle より: 2018年8月8日 7:04 AM uraraさん 本当ですね、本を見てるだけでは…。毎回北海道から箱根参加の方、見習わなくてはいけませんね。 頑張りま~す。(昨日・今日は30℃以下でらくちんです。) 返信 小林さん より: 2018年8月8日 7:53 AM 僕も一度参加。イベント自体は箱根より楽しいですよー。 返信 小林sann より: 2018年8月8日 8:02 AM 教えてください。 油温計を取り付けたく、オイルタンクの中にセンサーを入れようと考えておりますが、センサーから引いてくる電線に悩んでいます。ご承知の通り、オイルタンク内はオイルだらけで高温ですし、この様な環境で使用出来る電線ってありますか? きっと、こんなところに電線を引くこと自体が乱暴なのでしょうね。 (オイルタンクに穴を開けたくないので、オイルゲージのところからセンサーを入れる様なイメージです。オイルゲージと油温計を兼ねたものがあるのは知っています。昔の車の油温計がイメージです。) よろしくお願いします。 返信 Eagle より: 2018年8月8日 3:02 PM 小林さん 耐熱・耐油電線は存在しますしオイルタンク内でも大丈夫(多分)ですが、センサーと接続しますからその部分の処理が難しそうですね(耐熱・耐油にしないと)。電線の太さも被覆の関係である程度太くなりそうですね。どこかに穴明けが必要かも。正確ではないかもしれませんがオイルホースのジョイント部分にアタッチメントのようなもの(を作って)でセンサーを取り付ける…もありでしょうか。 やはり、この選択がよろしいのでは。SAも同じですね? https://shop.doremi-co.com/category-3/category-53/w3-ja/ 私も使ってます。 http://w1sa.sblo.jp/article/163787767.html 返信 uraraさん より: 2018年8月8日 11:37 PM 小林さんへ こんにちは。線出しはブリーザーを使えるかも。 あと、タンクのドレンボルトにセンサーつけてセットする優れ物があるみたいです。多少の細工は必要かもですが(^◇^) https://www.amazon.co.jp/dp/B0753DJJC3/?coliid=IYIFHXTRCDUW9&colid=1L89MRUQPJ91S&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it 返信
Eagleさん
本ばかり眺めていないで来道、参加しませんか~!軽に積んでフェリー使えば楽なんでないかい(^◇^)
uraraさん
本当ですね、本を見てるだけでは…。毎回北海道から箱根参加の方、見習わなくてはいけませんね。
頑張りま~す。(昨日・今日は30℃以下でらくちんです。)
僕も一度参加。イベント自体は箱根より楽しいですよー。
教えてください。
油温計を取り付けたく、オイルタンクの中にセンサーを入れようと考えておりますが、センサーから引いてくる電線に悩んでいます。ご承知の通り、オイルタンク内はオイルだらけで高温ですし、この様な環境で使用出来る電線ってありますか?
きっと、こんなところに電線を引くこと自体が乱暴なのでしょうね。
(オイルタンクに穴を開けたくないので、オイルゲージのところからセンサーを入れる様なイメージです。オイルゲージと油温計を兼ねたものがあるのは知っています。昔の車の油温計がイメージです。)
よろしくお願いします。
小林さん
耐熱・耐油電線は存在しますしオイルタンク内でも大丈夫(多分)ですが、センサーと接続しますからその部分の処理が難しそうですね(耐熱・耐油にしないと)。電線の太さも被覆の関係である程度太くなりそうですね。どこかに穴明けが必要かも。正確ではないかもしれませんがオイルホースのジョイント部分にアタッチメントのようなもの(を作って)でセンサーを取り付ける…もありでしょうか。
やはり、この選択がよろしいのでは。SAも同じですね?
https://shop.doremi-co.com/category-3/category-53/w3-ja/
私も使ってます。
http://w1sa.sblo.jp/article/163787767.html
小林さんへ
こんにちは。線出しはブリーザーを使えるかも。
あと、タンクのドレンボルトにセンサーつけてセットする優れ物があるみたいです。多少の細工は必要かもですが(^◇^)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0753DJJC3/?coliid=IYIFHXTRCDUW9&colid=1L89MRUQPJ91S&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it