• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
電気の工作

総務省からメールが

2016年9月18日 Eagle
ダブワンホビー
16日 9:35 メールが来ていました。『申請が受け付けられましたので、申請手数料の電子納付手続をお願いします。』・・・ 早速手順に従いインターネットバンキングから申請手数料を納 …
電気の工作

古い同軸ケーブルが出てきた

2016年9月11日 Eagle
ダブワンホビー
40年くらい前のものと思われる同軸ケーブルが出てきた。一巻き(何メートル巻きか不明)購入して少しだけ使って残りは保存していました。 見た目は痛んでなさそうなのでこれを使って屋 …
電気の工作

申請書に不備が

2016年9月10日 Eagle
ダブワンホビー
昨日夕方 ”総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite” からメールが来ました。 読んでみると、添付書類が必要とのこと。JARLから送ってもらった ”旧コールサイン確 …
電気の工作

開局申請しました

2016年9月10日 Eagle
ダブワンホビー
昨日の夕方、ユーザー登録をしてから3日目で ”ユーザーID通知書”が届いた。 早速、手引書にしたがって パスワードの変更・開局申請をしました。 写りが悪いですが、総務省 …
電気の工作

無線従事者免許証 発見

2016年9月7日 Eagle
ダブワンホビー
行方不明だった、無線従事者免許証が見つかりました。 かなり、ヨレヨレ。 昭和48年発行、古い! 若い!。電話級ですから今の第四級アマチュア無線技士です。  …
日常

壁紙 変更

2016年9月4日 Eagle
ダブワンホビー
昨日から壁紙がこうなった。 一日かかってパソコンをいじっていて、結局こうなった。 ことの発端はこれ。2TBの外付けハードディスク。70㎝ほどの高さから落としたら壊れてし …
電気の工作

旧コールサイン確認書

2016年8月27日 Eagle
ダブワンホビー
およそ30年前に閉局し無線局の書類も紛失していたので、日本アマチュア無線連盟(JARL)に問い合わせていました。JARLには入会していなかったのでどうしたら良いかを問い合わせたのに …
電気の工作

トランシーバー 来た。

2016年8月23日 Eagle
ダブワンホビー
日曜日のハムフェアーで購入したが店頭在庫がなくメーカー直送で届くと言われたトランシーバーが、2日目の今日届きました。 おまけで貰った充電台にセット。ものすごく安く買え …
電気の工作

ハムフェアー2016に行ってきた。

2016年8月22日 Eagle
ダブワンホビー
何十年も前はよくやっていたアマチュア無線、最近は閉局してあまり関心はなかったが、 学生時代の友人に誘われて初めて行ってきました。開場30分前に到着。並んでいた時に感じた第一印 …
電気の工作

Arduinoで遊ぶ #2

2016年8月7日 Eagle
ダブワンホビー
気分転換にaitendoで買ったキットを組み立てました、 でもプログラム(Arduinoではスケッチ)の勉強のほうが先じゃないの? ブートローダ/スケッチライタキット。 …
電気の工作

Arduinoで遊ぶ。

2016年8月6日 Eagle
ダブワンホビー
とりあえずLEDが点滅した。 専門用語(??)で”Lチカ”と言うそうですが、初めて知りました。 ブレッドボードのスペースに別の回路を作ってPWMの実験、プログラムが …
電気の工作

出張用のおもちゃ

2016年7月28日 Eagle
ダブワンホビー
7月30日から四国へ仕事で行きます。 早起きしても退屈しないようにマイコンの勉強道具を作った。 10インチのノートパソコンにArduino IDEをインストール、教 …
電気の工作

秋葉原へ行って来た。

2016年7月24日 Eagle
ダブワンホビー
Arduinoと言うマイコンを始めることにした。 学生時代の友人の影響を受け、いまさらですがマイコンの勉強を始めることにしました。ゼロからのスタート、がんばります。  …
日常

めだかの子

2016年7月21日 Eagle
ダブワンホビー
6月26日生まれのめだかの子、順調(?)に育ってます。 Webの情報によると約1ヶ月で1㎝になうそうです。見た感じ1㎝に近いかなという大きさなので順調に育っていると判断。  …
カワサキW1

多摩クラシックモーターサイクルクラブ #2

2016年7月13日 Eagle
ダブワンホビー
追加画像です。  …
古いバイク

多摩クラシックモーターサイクルクラブ

2016年7月10日 Eagle
ダブワンホビー
多摩クラ、に行ってきました。写真を撮らせて頂きました。 続きの一番下に動画があります。  …
鉄道旅行

弘前郵便局の片隅に

2016年7月3日 Eagle
ダブワンホビー
先週の東北旅行、主な目的は鉄道・古い建物・被災地 でしたが 弘前郵便局の裏を通りかかったら、郵政カブを発見。 赤いボディーは黒いスプレーで塗られて、かなり錆びていま …
日常

めだかにベビー誕生

2016年6月26日 Eagle
ダブワンホビー
昨日、目の良い娘から『水草にめだかの卵がある』と言われました。早速水草を増やしていたバケツに移動。今朝になると小さなめだかがたくさん生まれていました。 小さすぎて全く撮れない …
カワサキW1

W1箱根ミーティングの写真

2016年6月25日 Eagle
ダブワンホビー
昨日、第29回W1箱根ミーティングの写真などが高橋会長さんから届きました。ありがとうございます。 写真と名簿・ステッカーです。今回は206台の参加だったそうです。私が撮った写 …
日常

デオドラント  自作した。

2016年6月18日 Eagle
ダブワンホビー
この時期、制汗が気になります。市販のデオドラントもいろいろ使いましたがコレだ、という物はありませんでした。そこで作ってしまいました。 これが驚きの効果が・・・ あるとき …
  • 1
  • ...
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • ...
  • 28
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー