• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
日常

最近めだかを飼い始めた。

2016年6月14日 Eagle
ダブワンホビー
16F_5184.jpg" src="http://w1sa.sakura.ne.jp/sblo_files/w1sa/image/16F_5184-thumbnail2.jpg" …
電気の工作

USB電流測定ハーネス

2016年6月10日 Eagle
ダブワンホビー
USB充電の電流を簡単に測れないか。 ふと思ったので、専用ハーネスを作ってみた。最近あまり使わなくなった ”TypeB” のUSBケーブルを分解して製作しました。 シー …
カワサキW1

エアーエレメント リサイクルできないか #2

2016年5月30日 Eagle
ダブワンホビー
昨日の夕方、一応完成。デイトナのターボフィルターシート(極細目タイプ )を接着剤で固定。 ダイソーの隙間テープでパッキン代わりに、これは後日検討します。 使った接着剤は …
カワサキW1

エアーエレメント リサイクルできないか

2016年5月29日 Eagle
ダブワンホビー
10年以上使ったエアークリーナーエレメント、全く気にせず使っていました。最近加速時などにエンジンが息を付くことがしばしばあります。メカはさっぱりなのでとりあえず吸気を良くするかと、 …
カワサキW1

クラッチ・ブレーキを純正に

2016年5月26日 Eagle
ダブワンホビー
先日壊したクラッチレバー、以前の純正に戻しました。 少し磨いてきれいになった。ホルダーは黒っぽいです。 両者比べると純正品はホルダー部分がしっかりしている。このパワ …
散歩

江戸東京たてもの園 #2

2016年5月25日 Eagle
ダブワンホビー
江戸東京たてもの園 乗物編 残念ながらバイクはなかったのですが、自転車・都電・バスがありました。 1 …
散歩

江戸東京たてもの園

2016年5月25日 Eagle
ダブワンホビー
前々から行ってみたかた東京都小金井市の江戸東京たてもの園へ行ってきました。(5/22) 広い敷地の小金井公園の一部がたてもの園となっています。今月からこのような施設には半額で …
カワサキW1

昨日の出来事

2016年5月23日 Eagle
ダブワンホビー
出先でクラッチレバーが折れた。 はたして帰れるか。 昨日は小金井市の江戸東京たてもの園へ行ってきました。古い建物がたくさんあり興味深かったです。写真は後日アップ予定 …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#9(最終回)

2016年5月20日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両171台のご紹介。最後の14台です。 合計で171台。参加車両と思われるのが167台(169-欠番2)・関係者と …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#8

2016年5月19日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両164台のご紹介。次の20台です。そろそろ終盤です。 石垣側のオーナーさ …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#7

2016年5月18日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両164台のご紹介。次の20台です。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#6

2016年5月17日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両164台のご紹介。次の20台です。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#5

2016年5月16日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両164台のご紹介。次の19台です。すみません、またやらかしました。87番は欠番です。 83番のオーナーさんごめんなさい、斜め前から撮れませんでした。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#4

2016年5月15日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両165台のご紹介。次の20台です。 石垣側のオーナーさんごめんな …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#3

2016年5月14日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両165台のご紹介。次の20台です。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#2

2016年5月13日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両165台のご紹介。次の19台です。38番は飛ばしてしまいました。欠番です。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティング 参加車両#1

2016年5月12日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーティングの参加車両165台のご紹介。最初の20台です。番号は私が勝手につけました。参加車両全てではありません(と思います)。ご了承ください。  …
カワサキW1

第29回W1ミーティングへ参加 #2

2016年5月10日 Eagle
ダブワンホビー
前回に続き、第29回W1ミーティング #2です。 パーツ販売  …
カワサキW1

第29回W1ミーティングへ参加

2016年5月9日 Eagle
ダブワンホビー
昨日箱根のミーティングに参加しました。 とりあえず写真を少しだけ。 9時に到着。すでに十数台が待機していました。朝のせいか富士山が良く見えました。 バイクが多い。 …
カワサキW1

5月8日はW1箱根ミーティング

2016年5月6日 Eagle
ダブワンホビー
今度の日曜日はW1箱根ミーティングです。参加に向けて体調整え中。 先月中ごろまでは体調が悪くて寝たり起きたりしていましたが、最近は絶好調。と思ったら仕事も絶好調になって連休も …
  • 1
  • ...
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • ...
  • 28
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー