• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
電気の工作

今度は点滅する(ハイマウント用)ストップランプ

2019年7月11日 Eagle
ダブワンホビー
最近天気が悪く今日も午後から雨でした。バイクにも乗れない(あまり乗る気もしませんせんが)。 数年前に同じようなものを作りましたが、今回は8 …
鉄道旅行

大人の休日倶楽部パス

2019年7月4日 Eagle
ダブワンホビー
今年の6月の鉄道旅も終わって、来年あたりは北海道へ行こうかなどと考えていたら”特別設定”とかで9月にもあるんですねー。5日間で26,000円、高いなとも思いますが、通常東京ー札幌を …
電気の工作

この前のアンプ 全滅

2019年7月3日 Eagle
ダブワンホビー
6/21に作ったアンプ、28日に雑音が出てきました。両チャンネルともボリュームを絞っても”ザーーー”(ホワイトノイズ?)と出っぱなしです。予備の基板があったので30日に交換して様子 …
鉄道旅行

津軽 列車旅

2019年6月30日 Eagle
ダブワンホビー
6/24~6/27の四日間津軽方面へ列車旅、行ってきました。一日目は移動・青森観光。かつての連絡船、八甲田丸が良かったです。”HAKKODA MARU”の文字の下の黄色い扉が上に開 …
鉄道旅行

明日から4日間の鉄道旅行です。

2019年6月23日 Eagle
ダブワンホビー
毎年この時期に発売の”大人の休日倶楽部パス”JR東日本全線連続4日間で15,000円、指定席は6回まで無料、ときたら使わない手はありません。今年は青森から津軽方面を徘徊してきます。 …
日常

Boseスピーカー 設置

2019年6月22日 Eagle
ダブワンホビー
1セット1,000円で買ったBoseのスピーカー、アンプができたので枕元に設置。このスピーカー、ネットが欠品です。また寝ぼけて暴れてコーン紙を壊すかもしれないので、ネット代わりの物 …
カワサキW1

ミーティング 写真大きくしてみた

2019年6月22日 Eagle
ダブワンホビー
拡大鏡でもなかなか良く見えないのでスキャンして拡大してみました。第三者が見てもわからないと思いますので画像は加工していません。左から6分割です。  …
電気の工作

アンプ基板 組み込み

2019年6月21日 Eagle
ダブワンホビー
先日のアマゾン”格安アンプ基板”、アルミケースに組み込んでみました。電源は12Vを5Vに変換しようと思っていましたが、部品箱に5Vのあアダプターがあったので、5Vとしました。(アン …
カワサキW1

箱根ミーテイング写真届きました

2019年6月20日 Eagle
ダブワンホビー
箱根ミーテイングの写真や名簿が届きました。名簿をざっと見ただけでも200名は超えているようですね。今回は車でしたが次回はぜひW1で参加したいです。 (adsb …
Featured Video Play Icon 電気の工作

アマゾンで買った 格安アンプ基板

2019年6月18日 Eagle
ダブワンホビー
道具入れの中にあったアンプ基板。安い(119円)ので2個買っておいたものです。先日BOSSのスピーカーが手に入ったので試しに鳴らしてみました。まともな入力方法ではありませんがラジオ …
カワサキW1

ポイントケース ガスケット交換

2019年6月16日 Eagle
ダブワンホビー
先日都内の氏家さんから送って頂いたガスケット、今日交換しました。『重ね重ね、ありがとうございました。』 (adsbygoogle = window.adsbygo …
PICマイコン

流れるウインカー基板

2019年6月15日 Eagle
ダブワンホビー
ブレッドボードで実験した流れるウインカー、ユニバーサル基板で作ってみました。部品が多いためいつも使っている72×47㎜では無理なので、倍の大きさの基板にしました。  …
カワサキW1

ポイントカバー ガスケット

2019年6月13日 Eagle
ダブワンホビー
東京の氏家さんかが郵便が届きました。ポイントケースのガスケットです。先日のブログを見て、送っていただきました。うれしいですね~、またWに乗っていてよかったなと思った瞬間です。  …
no image 日常

運転免許証 更新できました

2019年6月11日 Eagle
ダブワンホビー
視力が悪くなってきて心配していた、運転免許の更新。今日新宿の”運転免許更新センター”に行ってきました。視力はギリギリセーフのようで更新できました。令和六年まで運転できます。  …
古いバイク

トモス メーターワイヤ 修理なるか

2019年6月8日 Eagle
ダブワンホビー
先日切れてしまった”トモス”のスピードメーターワイヤー。ネットの写真を見て、これなら合いそうと判断して注文したものが今日届きました。中国から16日かかりました。待ってました!  …
Featured Video Play Icon PICマイコン

PICで流れるウインカー 試作

2019年6月7日 Eagle
ダブワンホビー
連技でPICを動かすラダーを書きましたが、なかなかPICに書き込めず困っていたらちょっとしたことを治したらうまくいきました。ファイル名にスペースを入れていたからでした。よく見たらし …
カワサキW1

ポイントケースカバー交換

2019年6月2日 Eagle
ダブワンホビー
第35回 W1箱根ミーテイング で買った部品を取り付けました。上の写真はポイントケースのカバー。中が良く見えます。今日もW1の”保守及び点検”だけで”運用”はできませんでした。  …
日常

今朝はオムライス

2019年5月29日 Eagle
ダブワンホビー
最近買ったセラミック塗膜加工のフライパン、材料がくっつきにくく素人でもオムレツがだんだんうまく作れるようになってきました。以前鉄製フライパンも使いましたが手入れが面倒で、すぐにこび …
日常

ジャケット 改造

2019年5月26日 Eagle
ダブワンホビー
イオンの手芸コーナーで”織りゴム 30㎜巾 黒”を買ってきました。税込み354円、長さは1.5ⅿありますが使うのは多分数十センチでしょう。気になっていたライダージャケットの裾のだら …
日常

白岳 くまモンボトル

2019年5月25日 Eagle
ダブワンホビー
ヨドバシドットコムに3月10日に注文していた焼酎がやっと届きました。2か月以上かかりましたね。製造年月の表示はありませんが、たぶん作られたばかりなんでしょうね(とかってに解釈)。” …
  • 1
  • ...
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ...
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー