夏に交換したスズキのICレギュレーター(K125用)とW1SA純正チリル式を交換して電圧変化を確認した。日曜日に撮影した動画です。
これはスズキレギュレーター。見にくいですが、最高電圧は14.6Vで一瞬14.7Vもあるかな。
これはW1SA純正のチリル式レギュレーター。14.7V位で、一瞬15.0Vもあるかなという感じ。スズキより高い値ですね。チリル式はこうなんでしょうか。このレギュレーターは1972年の物ですから、調整が狂っているかもしれません。
どちらが良いか悪いかわかりませんが、一応比べてみました。
それにしてもアナログ電圧計がブルブル振れます、要対策でしょう。
う~ん 似たような数値なんですね!
回転全域に安定しているのはICでしょうか?チリルは低め回転域が多少低目みたいだし14.7V発電回転も結構高目なんじゃありませんか? それにしても、ここまで回して後ずさりしないのが「凄い」(^◇^)
どっちがいいのでしょうねー?
みなさんありがとうございます。
よくわかりませんが、どうなんでしょうか。ICレギュレーターのほうが電圧の急激な変化がなくて個人的には良いような気がします。
このまま(スズキICを)使っていくつもりです。
14.7V を抵抗入れて 14.5Vぐらいには 抑えることが できませんか? ライ点ける付けて なんA充電しますか?
ujiie yasuyukiさん
抵抗器で電圧降下はできそうですが、流れる電流によって大きく変化しますので、-0.2Vにするのは難しいと思います。
私はダイオードで0.6V電圧降下させたことがありました。ダイオードの”順電圧Vf”を利用しました。物によってはVf=0.4V位もありそうですがこれも電流により若干変化するようです。
http://w1sa.sblo.jp/article/180568181.html
”ライ点ける付けて”…ヘッドライト点灯時と思いますが、実際測定したことがありませんので、わかりません。
こんにちは 回答ありがとうございます。 姫路の松井さんのmvx250 のICレギュレター 1年以上使っているのですが2000回転以上で 昼間は15v 3A ライト点灯時 15V 2A は充電 しますので 電圧をもう少し落とさないと バッテリィーに負担がかかる気がしているのですが 電気知識が無いのでお助け ください。
ujiie yasuyukiさん
すみません、コメント気が付きませんでした。15.0V回路にダイオードを入れると14.5V前後になるはずです。
メールでご連絡ください。お役に立てればうれしいです。
↓
W1SA@outlook.com