電気の工作

ラジオの修理。

20年来の知り合いの方からラジオの修理(改造?)を頼まれていました。2台のラジオをいい部分をあわせて1台にして欲しいとのことです。

片方はラジオ部分が電池の液漏れで内部はひどい、しかしスピーカーグリルはきれい。もう一台はラジオは受信するがスピーカーがだめ。と言うことで分解・水洗い・合体で何とかなりました。

ついでにMDレコーダーもクリーニング。

昼から急速に天気がよくなってきましたので、W1で配達です。以前から行ってみたかった横田16号フリーマーケットへちょっと寄り道、すごい車が売っていました。

東京地方は今日は暖かくてバイクに乗っていても汗ばんできました。本日の走行は55㎞程でした。

関連記事です

POSTED COMMENT

  1. 金子 より:

    横田基地フリマついに行きましたか、行けば良かった、
    何と買えないけど、憧れの白のフォードサンダーバードが来てたんですねー!白は小学生の頃英国コーギーのミニカー持ってたので実物見たこと無かった、悔しい。
    福生熊川迄行ったのに、
    天気良くなり修理し終えたミニで檜原村へ試運転。
    今回はガラスのオートマと言われる不調のトルコンとウォーターポンプ交換、トルコンは滑ってるといつもの修理屋の親父さん、以前もエンジン降ろして治してるので、
    どうするか、潰すの待ったいないし、取り敢えず粘度の柔らかいのに交換して直った、ミッションとエンジンオイル共用してるのが一番よく無い。やはり足ぐるまは日本車が最高です。しかしミニに乗りたい。暖気を充分行なえば(大型バイクの音)大丈夫、超デリケートな車です。

  2. Eagle より:

    金子さん
    ありがとうございます。外車は詳しくないのですが、2台とも迫力ありました。車名すら知りませんでしたが、”フォードサンダーバード”と言うのですね。調べたところ1955年頃のようです。古い。
    ファインダーのないデジカメでしたので上手く撮れませんでした。天気のよい日には使えませんね。
    ミニはなかなか手間のかかる車のようですね。(それがまた楽しい?)

Eagle へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です