• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
日常

マクラメハンギング

2021年10月6日 Eagle
ダブワンホビー
ホームセンターや100円ショップに行くたびに吊り下げる植木鉢を探していましたが理想のものが見つかりません。たまたまダイソーで見つけた鉢のカバー、これで何とかできないか・・  …
日常

動脈瘤

2021年10月1日 Eagle
ダブワンホビー
3ヶ月ほど前、頭痛が続いたのでかかりつけの医院で話したところ『脳神経外科で診てもらったら』と言われました。数日後に診てもらったところ、MRI検査の結果脳の萎縮や問題はなく、頭痛の原 …
日常

秋葉原と都営大江戸線の爆音

2021年9月28日 Eagle
ダブワンホビー
昨日はプチ手術から1ヶ月後の診察日、診察は午後からなので午前中秋葉原によってみました。まだ緊急事態宣言中なので少なめでしょうか。 (adsbygoogle = w …
モペッド

モペッド 断捨離

2021年9月16日 Eagle
ダブワンホビー
バッジの次はバイク?先月末に秘密基地から持ち帰ったホンダのモペッド3台をオークションに出品しました。上のPC50は50年近く前はきれいだったので、部屋においてマフラーにビニールホー …
カワサキW1

バッジ 断捨離

2021年9月15日 Eagle
ダブワンホビー
今までキャップやかばんにつけていたカワサキのバッジ、処分することにしました。実車はすでに無いし、若干寂しいけれど好きな方にお譲りするということで。 (adsb …
モペッド

モトベカン 保安部品②

2021年9月12日 Eagle
ダブワンホビー
久々に暑くもなくて、雨も降っていないので、モペッドをいじりました。前回の配線の続き。ガソリンタンク下にスペースがあるのでそこに結束バンドでくくりつけます。 (ad …
日常

マル秘器具 製作

2021年9月8日 Eagle
ダブワンホビー
昨日病院の帰りに秋葉原で少し買い物をしてきました。アルミケース・ヒューズホルダー・端子台など。(東ラジ)東京ラジオデパートですべてそろえましたが、秋葉原は行くたびに寂しくなってきま …
日常

amazonの Echo Dot で遊ぶ

2021年9月4日 Eagle
ダブワンホビー
ま6月のアマゾンプライムデーの時、1,480円で買った”Echo Dot”。音楽を聞きながらパソコンやったり工作したり。 この”Echo Dot”は外部出力端子(M3.5)があり …
日常

気になるオーディオ、見つけた

2021年9月3日 Eagle
ダブワンホビー
最近”断捨離”を意識するようになってきました。色々揃えてきたオーディオは大きく場所も取ります。以前世田谷ボロ市でビクターのウッドコーンスピーカーの(15万円くらいの)ミニコンポがと …
no image 日常

目のプチ手術?

2021年8月29日 Eagle
ダブワンホビー
先週金曜日のことですが、いつもの病院で簡単な手術を受けました。3,4ヶ月前から左目に白い塊ができて徐々に大きくなり、最近は”ゴロゴロ”感が多くなってきたので取り除いて頂きました。  …
モペッド

モトベカン 保安部品

2021年8月12日 Eagle
ダブワンホビー
今日の東京はここのところの猛暑が少し収まった感じで、曇っていて気温も30℃位でした。そこで久々に外での工作です。昨日の電気工事用のサドルでフロントウインカーをハンドルに付けてみまし …
古いバイク

毎日暑いので、引きこもり

2021年8月11日 Eagle
ダブワンホビー
毎日30℃以上で日差しも強く、体力の無い体にはこたえるので引きこもってバイクの部品作りです。部品と言っても上の電気工事で使う電線管用のサドルにウインカーをつけれだけです。バイクのハ …
古いバイク

昨日、ホンダのモペッドを回収

2021年7月30日 Eagle
ダブワンホビー
昨日ですが130kほど離れた秘密基地へ行ってきました。50年近く前に車庫に入れたままでした。この先古いバイクを持っていてもどうにもできそうもないので手放すことにしました。今回はモペ …
日常

モペッド②

2021年7月19日 Eagle
ダブワンホビー
モペッドの配線、整理してハイ仙豆を描いてみました。ソフトはフリーのJW CAD(JWW)です。たまには使わないとスラスラ描けなくなってしまいます。 (adsbyg …
古いバイク

モペッド①

2021年7月18日 Eagle
ダブワンホビー
モペッドの配線です。先日購入したLEDウインカーなどは電線が細くそのままではギボシ端子がうまくつかないので0.75SQの電線に変換します。下の電線が上のようになります。  …
古いバイク

モペッド ナンバーが付いた

2021年7月17日 Eagle
ダブワンホビー
昨日今日と雨はふらなかったので少しづつモペッドいじりました。やっとナンバーを付けることができました。取り付けはテキトーです。上側はテールランプ止めねじにともじめ。下側はフェンダース …
日常

神馬、神幸(みゆき)号 見に行ったが

2021年7月14日 Eagle
ダブワンホビー
昨日は八週間ぶりの診察の日でした。その帰り道神田妙品の神馬(しんめ)神幸号、愛称明(あかり)ちゃんに会いに行ったが不在でした。 (adsbygoogle = wi …
日常

新型コロナウイルスワクチン接種

2021年7月7日 Eagle
ダブワンホビー
先月1回目のコロナウイルスワクチンを接種しましたが、今日が2回めの接種でした。これで安心か。 接種後5時間ほど立っていますが、今の所異常なし。明日はどうでしょう。  …
電気の工作

6Vのイグニッションコイル、実験②

2021年7月6日 Eagle
ダブワンホビー
Amazonに注文していた高圧コードが届いたので再開です。このコード1Mで572円、”キタコ”製だし安心ですね。 (adsbygoogle = window. …
電気の工作

6Vのイグニッションコイル、実験①

2021年7月4日 Eagle
ダブワンホビー
6Vのイグニッションコイル,机上で火花が出るか実験開始です。6V用のコイルは新品です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||  …
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • ...
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー