• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
電気の工作

安定化電源、壊れた。

2023年12月16日 Eagle
ダブワンホビー
24V 0.5A の古い電源器を使っていたら、異常事態発生!突然”シュー”という音とともに黒い煙が出て異臭が漂う。慌てながら電源コンセントは抜きました。 (ads …
ドライブ

またまた、奥多摩方面へ

2023年11月27日 Eagle
ダブワンホビー
混雑しそうな土日が過ぎたので、また奥多摩方面へ出かけました。今回は少し足を延ばして、山梨県の小菅村までです。 (adsbygoogle = window.adsb …
散歩

清流ガーデン澤乃井園

2023年11月24日 Eagle
ダブワンホビー
たまに出かける青梅方面、何度目かの小澤酒造の”清流ガーデン澤乃井園”へ行ってきました。紅葉はちょうど見ごろかな。カメラのレンズは先日購入した、TTArtisan 25mm f/2で …
散歩

高尾山へ行ってきた。

2023年11月22日 Eagle
ダブワンホビー
この時期、大混雑と言われる高尾山へ行ってきました。混雑を避けるために朝6時に出発、7時10分ころにはケーブルカーの列に7人目で並べました。始発は時刻表では8:00ですが、実際は7: …
カメラ

カメラを持って散歩

2023年11月17日 Eagle
ダブワンホビー
先日購入したレンズ、”TTArtisan 25mm f/2 ”を付けて近所を散歩しました。特に田舎っぽく見えるところを撮影。9,000円程度のレンズですが、まあまあ使えそうです。  …
ドライブ

重要文化財 小林家住宅

2023年11月13日 Eagle
ダブワンホビー
近所でもなかなか行けなかった、檜原村(ひのはらむら)の小林喜住宅へ行ってきました。奥多摩の尾根の道にある江戸時代からの住宅です。建物も興味深いのですが、もう一つ”モノレール”も興味 …
カメラ

久々に新品レンズ購入

2023年11月11日 Eagle
ダブワンホビー
一眼レフのレンズは今までほぼ中古品を使ってきましたが、久々に新品を買いました。それもそのはず、価格がべらぼうに安い中国製です。銘匠光学 (めいしょうこうがく)TTArtisan(  …
日常

パソコン Cドライブ換装

2023年11月2日 Eagle
ダブワンホビー
上の画像は二年位前に買った、人生初めての新品パソコンです。ウインドウズ95の頃から中古や娘のおさがりを使っていました。ミニづフォーラムJB95です。中央にある”M.2 2280 ” …
鉄道旅行

広島旅行③広島市内

2023年10月28日 Eagle
ダブワンホビー
広島の最終日。チェックアウト後にホテルに荷物を預けて、原爆ドーム・平和記念資料館へ行ってきました。上は原爆ドーム近くの相生橋(あいおいばし)を走る広島市電。 開館 …
鉄道旅行

広島旅行②宮島

2023年10月28日 Eagle
ダブワンホビー
二日目は宮島観光、広島市電の一日乗車券(1,000円)を買って広電宮島口まで行きます。ここから宮島松大汽船は一日乗車券で乗れます。 宮島フェリーターミナル。 そろそろ七 …
鉄道旅行

広島旅行①竹原・呉

2023年10月26日 Eagle
ダブワンホビー
10月23・24・25日、広島旅行に行ってきました。初日は新幹線のぞみとこだまを乗り継いで、三原駅で呉線に乗り換えました。この路線、本数が少なくやや不便ですが車窓の景色はなかなかで …
鉄道旅行

来週は広島旅行

2023年10月21日 Eagle
ダブワンホビー
長い夏が終わって、涼しくなってきたと思ったらいつものように(季節の変わり目の?)体調不良。それも最近収まってきたので、来週は久々の電車旅です。重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)の …
日常

檜原村 散歩

2023年10月13日 Eagle
ダブワンホビー
13日朝から昼過ぎまであきる野市・檜原村に行ってきました(いつも通り助手席でらくちん)。上の写真は檜原村のジャガイモ焼酎”ひ乃はら物語”です。2,420円、ここで買いました。(帰っ …
日常

彼岸花

2023年9月27日 Eagle
ダブワンホビー
六月にアジサイを見に行った塩崎観音寺、今回は彼岸花を見に行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus …
電気の工作

発電機を作って遊ぼう③

2023年9月12日 Eagle
ダブワンホビー
先日作ったボルトに巻いたコイル。100円ショップで買ってきた板に取り付けました。電気でモータを回して電気を作る、無意味な工作か? (adsbygoogle = …
日常

カップ酒、頂いた。

2023年9月6日 Eagle
ダブワンホビー
カップ酒、頂きました。いつもありがとうございます。信州上田の別所線の図柄です。 上田市若林醸造(株)の”月吉野”というお酒。 電車なんで、GIFアニメにしてみました。こ …
電気の工作

発電機を作って遊ぼう②

2023年9月5日 Eagle
ダブワンホビー
コイル3個できました。1個2時間もかかったら大変なので、悪知恵を働かせて磁石の力を使いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
電気の工作

発電機を作って遊ぼう

2023年9月4日 Eagle
ダブワンホビー
発電機を試作するサイトがないかと、探していたら面白そうな動画がありました。上のエナメル線は何年か前に買って少し使っただけで保管していた物。動画で使っているサイズと同じだったので、こ …
カメラ

カメラのハンドストラップ 自作

2023年8月24日 Eagle
ダブワンホビー
アマゾンでハンドストラップを探していたら、なんとなく作れそう。パラコードという細い紐を編んでストラップを作っているサイトもいろいろありました。 (adsbyg …
日常

アマゾンで買ったら

2023年8月10日 Eagle
ダブワンホビー
先日かったPICマイコンの本の文字が小さくて読むのが大変なので、ネットで拡大鏡を探してみた。アマゾンで安くて当日到着との事なので、思わず買ってしまいました。 夕方に到着。倍率 …
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー