ラジオ深夜便、ってご存知? 早起きした時によく聞いています。最近はこの番組が”しっくりくる”年代になってしまったようだ。70~80年代の音楽も多いし、らじるらじるのFMではステレオ放送です。
何気なくHPを見ていたら公開録音の観覧者募集のページが見つかった。どうせ当たるわけないけど、と応募したら今日入場整理券が届きました。中井貴一さんとガッツ石松さんの2日分の収録です。楽しみ~。
この日は今年の最終回の”多摩クラ”なので見てこようかなと思っていましたが、そちらはキャンセルと言う事で。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
良いですね!羨ましいです。
深夜便・・聞いて(かかって)います・・半分以上は夢心地。
人間塾は特に面白いです、4時からでしたっけ。
多摩クラブも気になりますネ。
uraraさん
そうです、人間塾は午前4時からですね。この手の参加は初めてなので、少しドキドキ。今朝は渋谷からの道順を確認したりしてました。