友人から頂いた真空管アンプ”TU-870”ですが、スピーカー端子はインピーダンスの切り替えができず8Ωのみです。最近気が付いたのですが使用中のビクターのスピーカーは4Ωだったんです。出力トランスの交換をしました。
上の写真は取付位置を決めているところ、下のトランスが4Ωのリード線がある新しいトランス。若干大きめ。
昨日秋葉原で探しましたが、4Ωがあるのも少ないし、ピッタリのサイズはないので少し大きめですが妥協。並べてみました。
取付は片方の穴が、電源トランスのカバーと共締め、もう片方は新規に穴をあけました。電線貫通穴が一つしか使えなくなったので一次・二次一緒に通すためにこうなった。
共締めのため接近しています。
ビクターのSX-7、4Ωです。写真が全部ボケてしまいました。カメラが不調のようです。
真空管アンプにはまってます。
でも、全く無知で勉強中です。
300Bなどは、とても興味がありますが、高くて手が出ないのが分かりました。
安い入門機、おススメや、気になるアンプがあれば教えてください。
インピーダンス、気にしたことありませんでした。
私のアンプはすでに生産終了している、エレキットのTU-870です。三極管と五極管の複合管で簡単な構成です。でもこれがなかなかいい音が出ます。オークションでも未組立も含め数台出ていますね。(実は私も1台出品中、https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f334039156)です。もう少し後でしたら小林さんに特価でお譲りしましたが…。
ヤフオクの”中華製”はやめた方が良さそうですね。エレキットあたりは手ごろなアンプからいろいろ種類がありますね。
https://www.elekit.co.jp/product/?page=list&type=category&q=%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88
真空管アンプとトランジスターアンプの音の違いは”倍音(2次高調波)”でしょうか。
4Ωトランスにして音の変化はどうですか? 大型スピカーみたいですが、この真空管アンプだと迫力出しきれないんじゃありませんか(^◇^)
音質の変化は感じませんでしたが、気持ち音量がアップしたような…。何より”精神衛生上”良さそうです。このあたり気にしなくてよくなりました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/229083.html
TU-870は出力2Wです。ビクターのSX-7(30㎝ウーハー)能率 88dB/W/m と悪いですが、十分働いてくれます。いつもボリュームツマミは半分以下です(約7畳で
ガラクタが多い部屋のせいもありますが)。
でももう少しパワーが欲しいです。
色々教えて頂きありがとうございます。
MCカートリッジのプレーヤーで聴く場合は、プレーヤーと真空管アンプの間に、プリアンプやフォノイコライザーが必要という感じですか?本当に無知でごめんなさい。教えてください。
オークション見て見ました!
今日、もう少し勉強してみて、考えます。
MCに限らずMM型でもイコライザーは必要です。おっしゃる通りプリアンプやイコライザーが必要です。
今お使いのプリメインアンプをプリとしても使えます(スピーカーは接続しないで)。プリアウト・メインイン端子があればOKですね。
高木さんのアンプ。とても欲しかったのですが、送別会の最中に高値更新、負けちゃいました。残念。
キットを組み立てる自信もなく、また、色々探してみます。
でも、いい夢見られました!ありがとうございます。
入札頂いてたんですね。ありがとうございます&残念。それにしても評価が同じくらいで10の位までそろってますね。
また同様のケースがありましたら、まず小林さんに連絡します。
とてもTU-870を聴きたいのですが、ちょっとだけTU-8200のオークションに参加してみます。キットも検討してます。
真空管の、あの灯。惚れ惚れしちゃいますね。
バイクも、オーディオも、きりがないですね。