先日からどうも滑って調子が悪いクラッチ、調整してみた。これは特製改造工具。14㎜のソケットレンチを少し削って17㎜のスパナで使えるようにしました。しかし中空部分が狭いので差替えドライバー(右)か100円ショップの安物(左)しか使えません。
こんな感じで使います。調整方法はレヤンさん・トモさんの記事を参考にさせて頂きました。調整後、良くなったみたいですが試運転は後日。
クラッチ調整

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
考えましたね!ここが押し気味だったのなら滑りに悪さしてた可能性ありますね。
私の場合、固定ネジはあまりシビアに作業してませんが(≧▽≦)
ありがとうございます、& お帰りでしょうか?お疲れ様でした。
ロックナットを緩め、マイナスビスをいきなり緩めてしまいました。そのへん未確認ですが良くなった感じです。これから試運転行きたいのですが、少しだるくて後日かも です。
uraraさん、頑張って出かけてきらら疲れてしまって、ダウン状態。トホホ・・・。でも快調でした。満足。