• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
日常

LPレコード クリーニング計画 #2

2020年5月11日 Eagle
ダブワンホビー
レコードクリーニング用のブラシを作りました。材料はネット上で評判の”デンターシステマ”です。サイズはレギュラーで硬さはふつうです。近所のマツモトキヨシで1本230円(税込)、5本で …
日常

LPレコード クリーニング計画 #1

2020年5月10日 Eagle
ダブワンホビー
連休中にオークションで”15枚セット1500円”という、LPをおもわず買ってしまいました。その中に(多分カビで)かなり汚れている盤がありました。そこでLPレコードのクリーニングを計 …
電気の工作

クランプメーター 治具製作

2020年5月4日 Eagle
ダブワンホビー
ゴールデンウイークなのに”ステイホーム”の毎日、クランプメーターの便利グッズを作りました。アマゾンで以前に買った超安物のクランプメーター、DT3266L。電流がどのくらい流れている …
日常

宅配ボックス 製作

2020年4月29日 Eagle
ダブワンホビー
最近宅配が多くなっています。受け取るとき・印鑑を押すとき、”密”ですね。そこでネットであちこち調べて自作することにしました。ただ箱を置くだけではつまらないので、荷物が入ったら(正確 …
電気の工作

TU-870 小改造 #2

2020年4月28日 Eagle
ダブワンホビー
TU-870nのチューブプロテクター追加です。結局こうなりましたが、見た目は考えていたほどよくなかった? (adsbygoogle = window.adsbyg …
電気の工作

TU-870 小改造 #1

2020年4月26日 Eagle
ダブワンホビー
エレキットのTU-870には”チューブプロテクター”がオプションで存在し、このアンプを頂いた時にも付属していました。でもこれがあると真空管が”眺められない”のです。最近はこれを外し …
電気の工作

TU-870 コンデンサー交換 ビタミンQ

2020年4月23日 Eagle
ダブワンホビー
前々から考えていた真空管アンプのカップリングコンデンサーの交換を決行です。ヒキコモリ(最近は巣ごもり、と言うようだ)の日が続いているのでネットを見る時間も長くなり、ふと見つけたここ …
日常

くまモンの瓶 米焼酎

2020年4月20日 Eagle
ダブワンホビー
スーパーマーケットに買い物に行った際、ほぼ毎回酒売り場に寄ってみます。今日は素敵な酒を見つけ気が付いたら買い物かごに入れていました。球磨焼酎株式会社の”もぞかね”です。税別798円 …
電気の工作

真空管アンプ OPT交換 #2(TU-870+PMF-6WS)

2020年4月19日 Eagle
ダブワンホビー
昨日の続きですが、順調に進んで午前中に終わりました。小ぶりな純正のトランスと比べて豪華になりました。音質はというとネット上の噂通り低域が良く …
電気の工作

真空管アンプ OPT交換 2回目

2020年4月18日 Eagle
ダブワンホビー
家に引きこもりアンプのことをいろいろ調べていると、出力トランスの面白い記事がありました。こちらです。低域の質感が全く違うそうです。秋葉原のノグチトランスは2018.09に閉店しまし …
Featured Video Play Icon 日常

ATS警報機の音をスマホの着信音に

2020年4月4日 Eagle
ダブワンホビー
コロナのせいで外出もままならず部屋で遊んでいます(子供か!?)。昔からATSの警報音が好きで時々ネット上の音を聞いていました。いい音のYou Tube を発見、使わさせていただきま …
古いバイク

トモス タイヤ交換

2020年3月31日 Eagle
ダブワンホビー
簡単にロックしてしまうトモスのリヤブレーキ、ひび割れも目立ってきたので交換することにしました。タイヤ交換は自転車しかしたことがありませんが何とかなるだろうと決心。ネットで調べると” …
日常

TEAC  ピークメーター AP-500

2020年3月28日 Eagle
ダブワンホビー
昨年8月にオーディオ用のメーターを修理してから自分でも欲しくなり安い物を探していました。先日”汚れ傷あり・未チェック品”をイチかバチか落札しました。1977年頃のAP-500という …
車

ハイマウントストップランプ 点滅

2020年3月21日 Eagle
ダブワンホビー
昨年7月に作ってそのままだった”ハイマウントストップランプ点滅”ユニット?やっと陽の目を見ることができました。午前中は体調が悪く休んでいましたがその後回復、暖かくていい天気なので軽 …
古いバイク

ポジションサイドランプキット 修理

2020年3月5日 Eagle
ダブワンホビー
ブログを見ていただいた方から連絡を頂きました。ウインカーポジションキットが壊れてしまったの事です。修理不可能でも構いません、ということでお預かりしました。私もこのあたりの物には興味 …
電気の工作

DSPラジオラジオ、音質改善

2020年3月3日 Eagle
ダブワンホビー
先日作ったDSPラジオ、どうも音質がイマイチ(低域が出ない)なので少しいじってみました。 ラジオではなくダイソースピーカーの改造ブログを参考にしました。ありがとうございました。  …
電気の工作

ハンド二ブラー 購入

2020年2月24日 Eagle
ダブワンホビー
聞きなじみのない名前ですが”ハンド二ブラー!を買いました。二ブラーはNIBBLERで”打ち抜き切断工具”の意味のようです。amazonでもありますが今回はヨドバシ.COMで買いまし …
電気の工作

ラジオ基板、セットした。

2020年2月23日 Eagle
ダブワンホビー
先日買ったラジオの基板をとりあえずプラスティックのケースに入れました。エンコーダーのシャフトナットで固定、左上は電源スイッチです。 またまた、バイクネタでなくてごめんなさい。  …
日常

また、amazonで買った。

2020年2月20日 Eagle
ダブワンホビー
2月18日朝頃から19日午前中まで、当ブログが開かない状況になりアクセスいただきました皆様にご迷惑をおかけしました。また、ご指摘いただきました皆様ありがとうございました。 何か設 …
日常

AMAZONで買ったラジオ基板 

2020年2月5日 Eagle
ダブワンホビー
1/25に注文していた、アマゾンのFMラジオ基板が予定通り2/5到着しました。すでに売り切れになっていますが購入価格は送料込み895円でした。 最近バイクの投稿がなくて、ほんとス …
  • 1
  • ...
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • ...
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー