先日の修理の続きです。電源回路のコンデンサーをすべて交換しました。40年前の部品と比べると小さくなっています。TP16のマイナス10Vが出て正常値になりました。
故障していたのは1個だけですが安い部品なので全部交換。(あと2個あります)
左チャンネルの振れが若干小さいですが、これは私の『テキトーアンプ』のせいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
職人技・・技術者+職人かな(^◇^) スゴイの一言!
uraraさん
今回はラッキーでした。電解コンデンサーの故障なのでいくらでも融通は利きましたが、特殊な部品では”お手上げ”ですね。
このメーター、なかなか良い機械ですね、欲しくなってしまった。
完動ですね!
感動です!!
ありがとうございました。
でも、本当にすごいですね。
小林さん
ありがとうございます。今回たまたま治せました。でもこのメーター、質感・動作とてもいいですね。
針の動きを見ながら一杯・・・、楽しんでください。