昨日再取付したカムシャフトエンドキャップ、20キロほど試運転しました。
オイルにじみ無し!
せっかく頂いたキャップ、またなくしたりしては申し訳ないので、接着剤で固定することにしました。
スプリングが振動で外れないようスプリングの両端にエポキシ接着剤を付けました。
昨日再取付したカムシャフトエンドキャップ、20キロほど試運転しました。
オイルにじみ無し!
せっかく頂いたキャップ、またなくしたりしては申し訳ないので、接着剤で固定することにしました。
スプリングが振動で外れないようスプリングの両端にエポキシ接着剤を付けました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
シールテープだと滲んでくるんでしょうか?キャップと本体の間には何か使いました?向学のため(^◇^)
uraraさん、おはようございます。
シールパッキンも良かったんですが面積が狭く巻きにくく接触面がテーパーになっていないので、うまくいかなかったようです。
今回自作ゴムパッキンだけです。もう少し走らないと完全かわかりません。いろいろ実験、楽しいです。
http://w1sa.sakura.ne.jp/sblo_files/w1sa/image/E382A8E383B3E38389E382ADE383A3E38383E38397.jpg
よかった!
小林さん、おはようございます。これで箱根往復できます。箱根ミーティング楽しみにしています。
”野菜屋ケン”さんに感謝です。