電気の工作 うれしい物が届いた 2016年3月17日 Eagle ダブワンホビー 赤いタンクのW1Sオーナーでもある、学生時代の友人から”スマートレター”が届きました。スマートレターは初めて見ましたが、180円で A5・1kg・2cm OK。 2016.03. …
古いバイク 行ってきました、武蔵野ガレージセール。 2016年3月6日 Eagle ダブワンホビー 今日の天気予報は曇り、体調もよさそうなので朝から出かけてみました。 1時間20分ほどかかり6時30分に到着しましたが、結構人が来ていました。 広い駐車場、係りの人が親切 …
電気の工作 古い時計用 夜間鳴り止め 装置? 2016年3月3日 Eagle ダブワンホビー 90年以上前の古い柱時計、ウエストミンスターのチャイムがとてもいい音です。 でも夜はチャイムを止めないと、うるさいんです。 そこで以前から考えていた夜間自動なり止め装置 …
カワサキW1 廃棄恩サイレンサー 改良 2016年2月29日 Eagle ダブワンホビー 昨日は天気もよく暖かかったので、久々にワックスがけ。 ついでに以前に作ったサイレンサーが不調のため改良を試みたが…。 以前に作った”廃棄恩サイレンサー” 口金が薄いし加 …
カメラ カメラ用 防湿庫 2016年2月25日 Eagle ダブワンホビー 何年(何十年)前から欲しかった防湿庫、買いました。 オークションで必要のないカメラ用品などを処分して思い切って買いました。 一番小さいサイズでもいいかなとも思いましたが …
日常 体調不良 2016年2月21日 Eagle ダブワンホビー 昨日あたりから体調不良。今日午前中は買い物の運転手ほとんど運転だけでグロッキー。午後は2時から5時まで横になってまだ不調。 画像はありません. …
ドライブ 静岡、河津の桜まつり。 2016年2月16日 Eagle ダブワンホビー 14日はお休みを頂き静岡県の河津と南伊豆町へ行ってきました。まずまずの天気できれいでしたが、夕方には雪が降ってきた。 目当ては河津さくら。一足早く暖かそうな写真をどうぞ! …
電気の工作 ラジオの修理。 2016年2月14日 Eagle ダブワンホビー 20年来の知り合いの方からラジオの修理(改造?)を頼まれていました。2台のラジオをいい部分をあわせて1台にして欲しいとのことです。 片方はラジオ部分が電池の液漏れで内部はひど …
電気の工作 SDカード 分解 2016年2月13日 Eagle ダブワンホビー 机から間違ってSDカードを落としてしまった。床を見ると三つになっていた。 バラバラになってしまったSDカード。部品はこれだけなの、と言う感じ。長方形の内容物があるだけ。 …
電気の工作 視覚障がい① 2016年2月6日 Eagle ダブワンホビー 視覚障がい者の方の歩行の補助装置を考えています。センサーで周囲の障害物を検地→振動モーターでお知らせ・使用中に電池の電圧が低下したらお知らせする。・・・という物が作れないかと。 …
カメラ コンパクトフィルムカメラ 出てきた。 2016年2月4日 Eagle ダブワンホビー 引き出しの奥から昔使っていたフィルムカメラが出てきました。 フジフィルムとリコーです。 フジフイルムの”HD-M DATE”とリコーの”R1s" HD-M DAT …
カワサキW1 キックペダル、復元?修理? 2016年2月1日 Eagle ダブワンホビー 12月に走行中に紛失したキックペダルのナット、ホームセンターに注文後2週間程してやっと入荷しました。 ステンレスの袋ナットで決まった。 手持ちのM10ナット(ピッチ1. …
カメラ 一週間考えたが、やめた。 2016年1月31日 Eagle ダブワンホビー 最近フィルムカメラを再開しようかと思いよさそうなカメラを探していました。候補にあがったカメラはニコンのこれ。オークションで10,000~20,000円で手に入ります。故障した場合で …
電気の工作 今年は障害物センサー、作りたい。 2016年1月25日 Eagle ダブワンホビー 秋月電子に注文していた、『シャープ測距モジュール GP2Y0A710K』が届いた。他にも焦電型赤外線センサーも頼んだがこれらで障害物センサーらしき物がうまく作れないか。 実験 …
カメラ ニコン ストラップ 落札! 2016年1月21日 Eagle ダブワンホビー 以前から欲しかったニコンのストラップ。バードストラップが気になっていましたが、他にオークションで素敵なものを発見、落札できました。 写真下が落札したストラップです。”Niko …
散歩 新年の世田谷ボロ市へ 2016年1月15日 Eagle ダブワンホビー 今日は休みをもらって、昨年末に続いてまた世田谷ボロ市です。『好きだねー』って言われそう。 今日の目的はこの ”ボロ市名物 代官餅” です。 事前に調べた情報によると混雑 …
カワサキW1 W1SAシート修理?復元? 2016年1月14日 Eagle ダブワンホビー 30年くらい前のことと思いますが、シーとしたのスプリングを何本か外していました。理由ははっきり覚えていませんが足つきを良くする、乗り心地を良くする、などでしょう。このままでは良くな …
古いバイク 多摩クラシックモーターサイクルクラブ 2016年1月10日 Eagle ダブワンホビー 多摩クラシックモーターサイクルクラブ、略して ”多摩クラ” 行ってきました。3回目です。 毎年1月は参加車両が多いそうです。Wだけ並べてみました。 ご近所のSAさん。 …