毎日30℃以上で日差しも強く、体力の無い体にはこたえるので引きこもってバイクの部品作りです。部品と言っても上の電気工事で使う電線管用のサドルにウインカーをつけれだけです。バイクのハンドル経は7/8インチで22.225㎜、このサドルは未来工業の”KTF-16″で内径は23.5㎜です。やや太めですがビニールテープでハンドルを一周すれば大丈夫でしょう。
ウインカーのボルトは6mmなので大きくして

試しに取り付け。若干曲がってしまうが、良しとする。暑いので現場(?)は後日

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
これ使ってます、ハンドルに小型ウインカーの取付やFブレーキホースのガイドにも・・・オレンジ色のもありますね。
ありがとうございます。使ってる方いらっしゃるんですね。後日、まく取り付けできたらまたアップしますね。
ホンダのモペッド3台もまだそのままです。