電気の工作 トイレ照明消し忘れ警報器 2020年7月19日 Eagle ダブワンホビー 時々家の者に言われます、『おとーさん、また電気つけっぱなし!』。気にはしていますが”うっかり”がなかなか治りません。センサー付きの照明器具も付けたことがありましたが、自動で消えるま …
電気の工作 ブルートゥースヘッドホン 2020年7月18日 Eagle ダブワンホビー 昨日から製作していた Bluetooth ヘッドホン、今日部品が届いたので再開です。乾電池二本の3.0Vを5.0Vにし昇圧するDCDCコンバーターです。アマゾンで5個セット650円 …
電気の工作 ジャンク ワイヤレスヘッドホン 2020年7月17日 Eagle ダブワンホビー 久しぶりに立ち寄ったハードオフでジャンクのワイヤレスヘッドホン(本体のみ)を買ってきました。メーカーはどこでもよく見た目がきれいで改造できそうなこれにしました。ブルートゥース(以下 …
電気の工作 工作用電源器製作#2 2020年7月16日 Eagle ダブワンホビー 電源器の製作、続きです。24Vの電源は、熱伝導シリコングリスを塗ってビス止め。DCDCコンバーターは側面に取り付け。それぞれ箱に収める前に配線しておきます。 (a …
電気の工作 工作用電源器製作#1 2020年7月13日 Eagle ダブワンホビー 昨日届いたDCDCコンバーターを使って電気工作用の電源器の製作です。部品のほとんどは手持ちの新品や一部中古も使います。新規に買ったものは12Vのファン・DCDCコンバーター・ACソ …
電気の工作 アマゾンのDCDCコンバーター 2020年7月12日 Eagle ダブワンホビー AMAZONでまた”おもちゃ”を購入、降圧DC-DCコンバーターです。安定化電源が色々あるので工作用の電源器を作ってみようと思います。海外から発送ではないので翌日に届きました。送料 …
電気の工作 クランプメーター 治具製作 2020年5月4日 Eagle ダブワンホビー ゴールデンウイークなのに”ステイホーム”の毎日、クランプメーターの便利グッズを作りました。アマゾンで以前に買った超安物のクランプメーター、DT3266L。電流がどのくらい流れている …
電気の工作 TU-870 小改造 #2 2020年4月28日 Eagle ダブワンホビー TU-870nのチューブプロテクター追加です。結局こうなりましたが、見た目は考えていたほどよくなかった? (adsbygoogle = window.adsbyg …
電気の工作 TU-870 小改造 #1 2020年4月26日 Eagle ダブワンホビー エレキットのTU-870には”チューブプロテクター”がオプションで存在し、このアンプを頂いた時にも付属していました。でもこれがあると真空管が”眺められない”のです。最近はこれを外し …
電気の工作 TU-870 コンデンサー交換 ビタミンQ 2020年4月23日 Eagle ダブワンホビー 前々から考えていた真空管アンプのカップリングコンデンサーの交換を決行です。ヒキコモリ(最近は巣ごもり、と言うようだ)の日が続いているのでネットを見る時間も長くなり、ふと見つけたここ …
電気の工作 真空管アンプ OPT交換 #2(TU-870+PMF-6WS) 2020年4月19日 Eagle ダブワンホビー 昨日の続きですが、順調に進んで午前中に終わりました。小ぶりな純正のトランスと比べて豪華になりました。音質はというとネット上の噂通り低域が良く …
電気の工作 真空管アンプ OPT交換 2回目 2020年4月18日 Eagle ダブワンホビー 家に引きこもりアンプのことをいろいろ調べていると、出力トランスの面白い記事がありました。こちらです。低域の質感が全く違うそうです。秋葉原のノグチトランスは2018.09に閉店しまし …
電気の工作 DSPラジオラジオ、音質改善 2020年3月3日 Eagle ダブワンホビー 先日作ったDSPラジオ、どうも音質がイマイチ(低域が出ない)なので少しいじってみました。 ラジオではなくダイソースピーカーの改造ブログを参考にしました。ありがとうございました。 …
電気の工作 ハンド二ブラー 購入 2020年2月24日 Eagle ダブワンホビー 聞きなじみのない名前ですが”ハンド二ブラー!を買いました。二ブラーはNIBBLERで”打ち抜き切断工具”の意味のようです。amazonでもありますが今回はヨドバシ.COMで買いまし …
電気の工作 ラジオ基板、セットした。 2020年2月23日 Eagle ダブワンホビー 先日買ったラジオの基板をとりあえずプラスティックのケースに入れました。エンコーダーのシャフトナットで固定、左上は電源スイッチです。 またまた、バイクネタでなくてごめんなさい。 …
電気の工作 PC用 スピーカーセレクター 2020年2月1日 Eagle ダブワンホビー パソコンの音声を出すのには古いラジカセと小さなスピーカーを使っています。ラジカセはナショナルのRX-F20で小型ながら外部入力・外部スピーカー端子などがあります。20年以上前に頂い …
電気の工作 ラジカセ ブルートゥース対応改造実験 2020年1月29日 Eagle ダブワンホビー 二年位前古いラジカセを何台かオークションで買いました。FM放送が 108Mhzあたりまで受信可能でテレビの1~3CHの音声が受信できるセットです。現在はデジタル放送になりFM補完放 …
電気の工作 DSPラジオ、苦戦 2020年1月26日 Eagle ダブワンホビー 先日かったDSPラジオの基板、小さいと思っていたらピンの配置が2㎜ピッチでした。ピンヘッダがないのであきらめていましたが長いピンの物がったのでこれを改造して(適当に)2㎜ピッチにし …
電気の工作 今度はDSPラジオ製作 2020年1月19日 Eagle ダブワンホビー 先日会った学生時代の友人にDSPラジオを見せてもらいましたが、ラジオ基盤の小ささにびっくり。早速影響されて注文してみました。写真の上の物がFMステレオラジオのモジュールです。電源・ …
電気の工作 SL-D80 ブルートゥース改造実験 2020年1月8日 Eagle ダブワンホビー 今年の通販初回はこのブルートゥースレシーバー、aitendoで500円です。おもわず2個購入。送料は500円程ですが、電車・バス賃と時間を使っていくよりずっと安いです。 …