• ホーム
  • リンク集
  • カップ酒クラブ
  • お問い合わせ
日常

古~い、時刻表 (SL音声有)

2020年12月18日 Eagle
ダブワンホビー
11月にデジタル化したカセットテープは、昭和49年の年末から50年の正月にかけて北海道へSL乗車・録音した物です。その旅行で携帯していた時刻表がありました。上の切符同様かなりく”た …
カワサキW1

W1SA  電気回路図

2020年12月11日 Eagle
ダブワンホビー
W1SAの回路を、普通の電気回路図面のように書いてみました。ソフトはいつもの水魚堂さんの”回路図エディタBSch3V ”です。部品ライブラリーは”ラジオ・シャック”さんのペ …
カワサキW1

ダブワン清掃

2020年12月8日 Eagle
ダブワンホビー
まだ手元にあるダブワン、少しきれいにしてラりました。エンジンはやや始動困難でキック15回程でした。寒さ・ガソリンの古さなどが影響しているのかも。 (adsby …
電気の工作

見直したアンプ類 見栄え良く

2020年12月4日 Eagle
ダブワンホビー
先日加工したアンプ類のケース。ゴム足が貧弱なので交換しました。開封して一瞬注文を間違えたかと思いましたが全部で16個(4×4)ありました。 (adsbygoogl …
日常

極小 USBメモリー

2020年12月2日 Eagle
ダブワンホビー
先日作ったMP3プレーヤー、USBメモリーも使えるので差し込んだままにしていますが少し怖い。何かをぶつけて壊しそうです。そもそも格好が悪いです。 (adsby …
カワサキW1

W1SA ナンバー外し

2020年11月28日 Eagle
ダブワンホビー
とうとうW1SAのナンバーを外しました、近日中に廃車予定です。さみしい… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p …
電気の工作

アマゾンのサイリスタ基板

2020年11月20日 Eagle
ダブワンホビー
電気コンロの火力を連続で調整したくアマゾンの調節器を購入。9月5日注文で昨日届きました。11/27到着予定でしたので1週間早く着きました。しかも珍しく厳重梱包でした。いつも食卓で使 …
電気の工作

アンプ類見直し、完了

2020年11月15日 Eagle
ダブワンホビー
安物アンプ・MP3プレーヤー・アンプセレクターのケース見直しがとりあえず完了しました。高さ・奥行きが統一できフラットになりました。アマゾンのアンプは6BM8真空管アンプとほぼ同じ大 …
電気の工作

MP3プレーヤー 作り直し

2020年11月14日 Eagle
ダブワンホビー
アマゾンのMO3プレーヤーを大きなケースに組み込みなおし。中はスカスカです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p …
ドライブ

初めての御岳山 武蔵御嶽神社

2020年11月12日 Eagle
ダブワンホビー
以前から行こう行こうと思っていた御岳山、紅葉の時期なので行ってきました。平日の8時過ぎなのでケーブルカーの滝本駅前の駐車場も余裕で駐車できました。 (adsbyg …
電気の工作

アンプセレクター 作り直し

2020年11月11日 Eagle
ダブワンホビー
先日ばらしたアンプセレクター、今回は極力きれいに作り直しです。とりあえずばらしました。2sqの電線なので硬くて配線しずらいです。今度は1.25sqを使う予定です。  …
電気の工作

陸軍端子購入

2020年11月9日 Eagle
ダブワンホビー
改造予定のアンプセレクター用に陸軍端子を買いました。国産のきちんとしたものなら1個300円位しますが、16個も使うので今回は外国製の安物を使います。なんと30個セットで990円、1 …
電気の工作

アンプ類 見直し

2020年11月8日 Eagle
ダブワンホビー
手持ちのケースを利用して作ってきた、アマゾンの安いアンプと同じくアマゾンのMP3プレーヤー、そしてアンプセレクター。気ままに作ったので大きさがバラバラ、全く統一性なし。作り直すこと …
日常

カセットテープ デジタル化

2020年11月3日 Eagle
ダブワンホビー
見るからに古そうなカセットテープ、1975年ころの物です。日光には当てていませんが黄ばんでいます。昭和49年の暮れから正月にかけて北海道を旅行した時の物です。SONYのTC-280 …
日常

シャープのマスク

2020年10月30日 Eagle
ダブワンホビー
しばらく前のことでよく覚えていませんが、1か月以上前にシャープに応募していたマスクが到着しました。先日シャープから当選のメールがあり注文していました。50枚セットで3,278円・配 …
電気の工作

カセットデッキ スピード調整

2020年10月27日 Eagle
ダブワンホビー
通院の帰り久しぶりに秋葉原へ寄って部品を買ってきました。右が千石電商でカセットデッキ用のベルトですが、選定ミスで使えませんでした。本来は幅が3㎜位、買ったのは5㎜でした。プーリーか …
電気の工作

カセットデッキ 治った

2020年10月24日 Eagle
ダブワンホビー
キャプスタンモーターが壊れて再生できなっかたカセットデッキ、モーター交換で治りました。サイズはやや小さめですが取付穴・ビスサイズ・シャフト径がピッタリですので、オークションで買って …
電気の工作

カセットデッキ 落札したが

2020年10月22日 Eagle
ダブワンホビー
古いカセットテープをデジタル化したくなり、カセットデッキを物色中でした。センターにメカがあるタイプがいいな~、と考えていて結局TEACに決めました。20年以上前のものなのに、高級機 …
電気の工作

スリープタイマー

2020年10月18日 Eagle
ダブワンホビー
母の寝室用に買ったポータブルラジオ”パナソニック R-2255-S"。感度はいいしチューニングもしやすいです。しかし数日後『このラジオ、自然に切れないの?』、残念ながらスリープタイ …
日常

アウトドアミーティング 2020 in 八王子市

2020年10月11日 Eagle
ダブワンホビー
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)東京都支部・神奈川県支部の合同で行われた、『アウトドアミーティング 2020 in 八王子市 …
  • 1
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • ...
  • 30
サイト内検索
プロフィール
ダブワンホビー管理人
Eagle
東京在住、ほとんどW1一筋でしたが、2021年とうとう手放しました。2022.03諸事情により原付バイクも廃車し、現在登録車両はありませんし、実車もありません。今までCB72・メグロSG・CB750・ハスラー・CB50・ピープル・リトルホンダ・BSAバンタムなども乗ってていました。電気工作・小旅行・バイク関連など気ままに書いています。★2012.10からFC2ブログを始めました。★★2015.09からさくらブログに移転しました。★★★2018..09から当ブログに移転しました。
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
カテゴリー
  • ダブワンホビー
  • バイク・車
    • オールドバイク
    • カワサキW1
    • トモス(モペッド)
    • モペッド
    • 古いバイク
    • 車
  • 旅行・ドライブ
    • ドライブ
    • 散歩
    • 旅行
    • 鉄道旅行
  • 日常
  • 電気工作・カメラ
    • PICマイコン
    • カメラ
    • 電気の工作
最近の投稿
  • USBのラジオ電源コード 2025年5月4日
  • LED電池式ランタン 改造 2025年5月1日
  • 三脚改造②・投稿画像ファイル形式変更 2025年4月29日
  • 青梅市 薬王寺 2025年4月28日
  • 三脚改造① 2025年4月26日
  • 古い写真 1971.08 2025年4月16日
  • 八王子市今熊神社・あきる野市龍珠院 2025年4月14日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた② 2025年4月5日
  • 4月4日 羽村・青梅へ出かけた① 2025年4月5日
  • テスター交換 2025年4月3日
最近のコメント
  • カメラのダミーバッテリー#3 に LED電池式ランタン 改造 | ダブワンホビー より
  • テスター交換 に urara より
  • テスター 新調 に テスター交換 | ダブワンホビー より
  • ネコに噛まれた に urara より
  • 1970年4月の写真 に Eagle より
  • 1970年4月の写真 に urara より
  • フィルムのデジタル化#2 に urara より
  • カセットテープ デジタル化 に 古~い、時刻表 (SL音声有) | ダブワンホビー より
  • DC電源器の手元スイッチ? に ライトボックス 自作#3 | ダブワンホビー より
  • ライトボックス 自作#2 に Eagle より
















現在時
  • HOME
  • 投稿者 : Eagle
このサイトについて

趣味でW1の電気関係を弄ったり、電気の工作を楽しんでいます。

 2012–2025  ダブワンホビー