早起きして切替スイッチを作ってみた。瞬時に切り替えができて、火花の変化がわかります。実車に付けてみてエンジンが止まらなければ面白そうですね。スイッチボックスは電線で延長してありますから遠隔操作可能! 電圧計が明るすぎて映りませんでした。ノーマル時:12.1V・昇圧時:15.1V です。
耐久性があれば、以前製作したバッ直リレーの比ではないですね。
右のほうの カチカチ・ビービー 音はリレーの音です。左から聞こえる ピチピチ が火花の音です。
早起きして切替スイッチを作ってみた。瞬時に切り替えができて、火花の変化がわかります。実車に付けてみてエンジンが止まらなければ面白そうですね。スイッチボックスは電線で延長してありますから遠隔操作可能! 電圧計が明るすぎて映りませんでした。ノーマル時:12.1V・昇圧時:15.1V です。
耐久性があれば、以前製作したバッ直リレーの比ではないですね。
右のほうの カチカチ・ビービー 音はリレーの音です。左から聞こえる ピチピチ が火花の音です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイムリーに違いが分かりますね。
ノーマルとでは雲泥の差、見た目の火花と爆発力がイコールならスバラシイ改善!・・・メーカさんは何故に導入していないんでしょう?使ってるのかな(>_<)
uraraさん
昨日は走りましたが、違いがわからないですね~。よほど鈍感か、コンバーターが壊れたか。後日確認です。
スイッチで切り替えても全く問題ありませんでした。エンジンにも穴が開きませんでした(と思います)。