先日の続きです。試しに100円ショップのケースに組み込みました。電線がいっぱいになってしまった。
降車ボタンを繋ぎました。
内部。手前の大きい基盤は録音再生基板、奥の小さい基盤がマイコン基板です。
裏面。
動作の様子。
バスの降車ボタンで遊ぶ②

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
上手く完成した模様で!
使い方に悩みますネ~(^◇^)
ありがとうございます。車に付ければ面白いかな、なんて思ってます。基板がたくさんあるので量産して…、ヤフオクで…、取らぬ狸のなんとやら。