電気の工作 見直したアンプ類 見栄え良く 2020年12月4日 Eagle ダブワンホビー 先日加工したアンプ類のケース。ゴム足が貧弱なので交換しました。開封して一瞬注文を間違えたかと思いましたが全部で16個(4×4)ありました。 (adsbygoogl …
電気の工作 アマゾンのサイリスタ基板 2020年11月20日 Eagle ダブワンホビー 電気コンロの火力を連続で調整したくアマゾンの調節器を購入。9月5日注文で昨日届きました。11/27到着予定でしたので1週間早く着きました。しかも珍しく厳重梱包でした。いつも食卓で使 …
電気の工作 アンプ類見直し、完了 2020年11月15日 Eagle ダブワンホビー 安物アンプ・MP3プレーヤー・アンプセレクターのケース見直しがとりあえず完了しました。高さ・奥行きが統一できフラットになりました。アマゾンのアンプは6BM8真空管アンプとほぼ同じ大 …
電気の工作 MP3プレーヤー 作り直し 2020年11月14日 Eagle ダブワンホビー アマゾンのMO3プレーヤーを大きなケースに組み込みなおし。中はスカスカです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p …
電気の工作 アンプセレクター 作り直し 2020年11月11日 Eagle ダブワンホビー 先日ばらしたアンプセレクター、今回は極力きれいに作り直しです。とりあえずばらしました。2sqの電線なので硬くて配線しずらいです。今度は1.25sqを使う予定です。 …
電気の工作 陸軍端子購入 2020年11月9日 Eagle ダブワンホビー 改造予定のアンプセレクター用に陸軍端子を買いました。国産のきちんとしたものなら1個300円位しますが、16個も使うので今回は外国製の安物を使います。なんと30個セットで990円、1 …
電気の工作 アンプ類 見直し 2020年11月8日 Eagle ダブワンホビー 手持ちのケースを利用して作ってきた、アマゾンの安いアンプと同じくアマゾンのMP3プレーヤー、そしてアンプセレクター。気ままに作ったので大きさがバラバラ、全く統一性なし。作り直すこと …
電気の工作 カセットデッキ スピード調整 2020年10月27日 Eagle ダブワンホビー 通院の帰り久しぶりに秋葉原へ寄って部品を買ってきました。右が千石電商でカセットデッキ用のベルトですが、選定ミスで使えませんでした。本来は幅が3㎜位、買ったのは5㎜でした。プーリーか …
電気の工作 カセットデッキ 治った 2020年10月24日 Eagle ダブワンホビー キャプスタンモーターが壊れて再生できなっかたカセットデッキ、モーター交換で治りました。サイズはやや小さめですが取付穴・ビスサイズ・シャフト径がピッタリですので、オークションで買って …
電気の工作 カセットデッキ 落札したが 2020年10月22日 Eagle ダブワンホビー 古いカセットテープをデジタル化したくなり、カセットデッキを物色中でした。センターにメカがあるタイプがいいな~、と考えていて結局TEACに決めました。20年以上前のものなのに、高級機 …
電気の工作 スリープタイマー 2020年10月18日 Eagle ダブワンホビー 母の寝室用に買ったポータブルラジオ”パナソニック R-2255-S"。感度はいいしチューニングもしやすいです。しかし数日後『このラジオ、自然に切れないの?』、残念ながらスリープタイ …
電気の工作 LEDヘッドライトの修理#4 2020年9月12日 Eagle ダブワンホビー LEDヘッドランプ最終回。コントローラーの温度は高めですが、依頼者さんからのOKを頂きましたので修理完了としました。このLEDランプは電源がAC・DC兼用です。100V/12Vの電 …
電気の工作 LEDヘッドライトの修理#3 2020年9月11日 Eagle ダブワンホビー 一応治ったLEDヘッドランプ、しかしコントローラー(コンバーター)部分がかなり熱を持つので温度を測ってみました(方法はテキトーです)。白テープで温度センサーを貼り付けました。熱で粘 …
電気の工作 LEDヘッドライトの修理#2 2020年9月10日 Eagle ダブワンホビー 昨日に続きLEDヘッドライトの修理です。壊れたコンデンサーは25V470μF、部品ケースを探したらほぼ同じ大きさの35V470μFがありました。メーカーは”ルビコン”なので爆発した …
電気の工作 LEDヘッドライトの修理#1 2020年9月9日 Eagle ダブワンホビー 知り合いの方からLEDヘッドランプの修理を依頼されなした。レギュレーターが不良だったようでメータやテールのバルブが次々球切れしこのLEDランプのコントローラーが爆発(?)したそうで …
電気の工作 PICマイコンで三三七拍子 2020年9月7日 Eagle ダブワンホビー PIC12F629で三三七拍子のリズムを発生させました。プログラムは”連技”というソフトでラダー図で描きました。ラダー図は基礎を全く知らない素人です。下にそのラダー図があります。( …
電気の工作 トイレ照明消し忘れ警報 完成か 2020年8月19日 Eagle ダブワンホビー 7月からいじっている『トイレ照明消し忘れ警報機』、何とか今回で終了でしょうか。上は先日ヨドバシドットコムで買った通過センサーです。送信・受信の間を遮っていれば正常、遮らない状態で一 …
電気の工作 電気工作キットもヨドバシドットコム 2020年8月12日 Eagle ダブワンホビー 苦戦しているトイレセンサー。今度は共立プロダクツ SY-852 通過センサーを使うことにしました。あちこち調べましたがやはりヨドバシが安かったです。 モノタロウ 1,990円 …
電気の工作 トイレ照明消し忘れ警報機 仕切り直し 2020年8月9日 Eagle ダブワンホビー 先日作った”人感センサー”を使った照明消し忘れ警報機、動作がいまいちなので新規に作り直しました。人感(焦電)センサーは検知範囲内に人がいても静止していると感知しません。そこで今回は …
電気の工作 DC電源器の手元スイッチ? 2020年8月6日 Eagle ダブワンホビー 先日作った電源器は出力のON-OFFスイッチがありません。ないというか付けることを忘れていました。上の部品が余っているので手元でON-OFF、ついでに電圧表示もできるようにしました …